歩きにすと

歩くことがすき。水系スピリチュアル。会津近隣のパワースポット巡りと健康についてのブログです。

【絶景巡礼No.07】銅沼。大地のパワーを感じる沼。今も磐梯山から噴煙が立ちのぼる赤い台地。福島県裏磐梯

プチ探検家の花子(@a10hon51)です。

 

絶景巡礼№07。今回は「赤い台地の銅沼」について熱く熱く語ります。(*・∀・*)

(ブログの読み方)

このブログは基本nstagramで構成されています。全体的にサラリと読んでもらった後に、InstagramやTwitterの投稿やリンク記事を「深掘り情報」として見た方がストレスフリーで読みやすいですよ

銅沼 標高1,120m磐梯山火山湖

「これは日本なのか?」異国のような景色に出会える絶景スポット裏磐梯の磐梯山登山道の途中にある銅沼

https://www.qkamura.or.jp/cms/cash/815_20211107212329.jpg
写真引用:国民休暇村サイト

銅沼と書いてあかぬまと読みます。その名の通り、湖の底が銅の色をして美しい景色に圧倒されます。

 

銅沼の場所とアクセス

裏磐梯スキー場登山口から徒歩50分ほど登った場所にあります。

銅沼までのアクセス

このサイトがわかりやすいよ↓↓
【撮影スポット】銅沼 | Iris Photography

 

花子タイムログ

(行き)所要時間:約42分
12:26裏磐梯スキー場 出発
12:42分岐点
01:08銅沼 到着

歩数:2401歩
---------------------

 (帰り)所要時間:約15分
01:50銅沼 出発
14:05裏磐梯スキー場 到着

歩数:2331歩

帰りは15分しかかからなかったぁ😲。

 

銅沼のベストシーズンはいつ?

銅沼はいつがベストシーズなの?

10月の銅沼の様子

真っ赤な台地が印象的。

鉄やアルミニウム、マンガン等が溶け込む銅沼の水。水酸化を含む湖底の泥によって、沼や岩が赤い色に見えます。

沼の水強酸性。魚は住めません。

赤い台地の景色は、にしか見られません

春には雪解けで水位が上昇するため違う景色を見せるのです。

火口壁のあちこちから吹き出す白い噴煙。時おり漂ってくる硫黄臭。噴火の激しさを今もなお感じれる場所です。

 

銅沼は1888年の磐梯山噴火でできた標高1120メートルの火口湖。この沼は、出来てまだ130年しか経っていないんです(驚)。

 

8月の銅沼の様子

10月より水位がもう少しあります。
水鏡と苔と赤い岩と緑の山々が絶景に感動

【写真】←→をタップすると数枚みれます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花子(登録販売者)(@ocanka4)がシェアした投稿

美しい。ただただ美しい。

 

5月の銅沼の様子

私が銅沼に初めて訪れたのは5月でした。銅沼は水位で表情がガラリと変わる幻想的な沼なんです。

f:id:durasuto010:20190519120753j:image

銅沼の水位のマジック。美しい

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花子(登録販売者)(@ocanka4)がシェアした投稿

この日は水位が高く、長靴でザボザボと沼に入って、撮影ポイントを探しましたよ。

 

銅沼のベストシーズン

銅沼は行く時期によって、景色沼の色変わります。ベストシーズンは春から秋まで…雪がない時期と言われています。

 

どの季節もいい。全て絶景、そう思うのです。※私は春夏秋冬、銅沼に通いました。雪景色については後半で熱く語ります…お楽しみに。

 

Twitter#銅沼を見てみて!面白いよ。
↓↓
#銅沼 - Twitter Search

赤い岩が剥き出しの画像もあるし、青深緑の水と赤い岩の沼の画像もあるし、銅沼の表情が、季節水位によって違います。いろんな雰囲気の画像が見れますよ。

 

130年前にできた銅沼へ山行

今から約130年前(1888年)の噴火で沼が出来たんだよ。約300余の湖沼が。

f:id:durasuto010:20190519121441j:image(内閣府報告書より抜粋)
明治21年(1888年)7月15日7時30分ごろから発生した噴火

水蒸気爆発型の噴火に伴う岩屑なだれ、土石流、爆風により、現在の福島県猪苗代町の周辺に多大な被害が発生した。死亡者477名、負傷者28名。

また噴火に際して移動した大量の土砂が融雪期に洪水被害をもたらした。
----------------------------

 

そのあと山体崩壊で急激な崖の山肌が出来たんだけど、昭和13年と昭和29年に火口壁が崩れ出して、今の形になったんだって。 

f:id:durasuto010:20190519121429j:image

昭和のころにできたからなのか…

裏磐梯の上層部には木が生えてません。写真からも岩雪崩の跡がはっきりわかります。

f:id:durasuto010:20190519152520j:image

崩落の跡が荒々しい!
自然のパワーを感じます。 

 

普段、会津若松から見ている磐梯山は、優雅で気品があってとても大好きなんですけど。

 

裏磐梯の山肌のような、こんな荒々しさを見せられると、もぅ…ギャップ萌えですよね。
(≧▽≦)ステキ💛

f:id:durasuto010:20210805125247j:image

参考サイト銅沼-裏磐梯観光協会

 

道のり。私の感想

裏磐梯スキー場登山口からの急勾配。スキー場を登りきるのが大変よ!

f:id:durasuto010:20190519121559j:image

傾斜30度はありそうな急斜面を登ります。足腰が不安な方はトレッキングポールがあったほうがいいかも。

 

スキー場を登るので、風よけ、日よけがありません。季節によりますが、日焼け止め風よけのアウターはあったほうがいいです。

f:id:durasuto010:20190519121546j:image

登り切れば、なだらかなルートです。ぬかるみ多くて靴ドロドロです。深みもあるので、ハイカットの靴がいいでしょう。

f:id:durasuto010:20190519121740j:image

平坦な道を10分ほど歩けば到着。

f:id:durasuto010:20190519121731j:image

銅沼への服装&装備品

雨具、防寒着、手袋、飲み物、行動食等山に行くのにふさわしい動きやすい格好をしましょう。

熊鈴を準備して歩きましょう。

③ぬかるみが多いです。
 靴は登山靴がbest
 足腰が不安な方はトレッキングポール

③写真撮影が目的の方は長靴を別に持っていくといいですよ。また風が強いです。夏の青空でも風を遮る服は合った方が良いでしょう。日焼け止めもね。

※熊鈴、長靴はレンタルできます😁
 裏磐梯ビジターセンター

 

靴よりは長靴、しかも服も泥になるみたい。

その辺りは、他の人のブログ等を参考に、ご自分で要調査してみてね。

銅沼のライブカメラ・天気

銅沼のライブカメラはありません。

↓↓裏磐梯のライブカメラはこちら
ライブカメラ – 裏磐梯観光協会

 

↓↓銅沼の天気予報
裏磐梯スキー場の14日間の天気予報

f:id:durasuto010:20210805125258j:image

銅沼の電波状況・トイレ

銅沼の電波状況:電波はいります。
(私の携帯はワイモバイルです)

トイレ:ありません。
磐梯山登山道は国立公園で環境保護の観点から、携帯トイレの持参を進めています。

 

銅沼周辺の絶景✨撮影地

銅沼周辺絶景撮影地。ぜひ、機会があれば一生に一度は、訪れてほしいなぁ。

 

雪の銅沼とイエローフォール

雪の銅沼超絶景です。

凍結した冬の銅沼を越えた先に、冬しか見られない幻の滝 イエローフォールがあるの。イエローフォールを目指すよ
【写真】←→をタップすると数枚みれます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花子(登録販売者)(@ocanka4)がシェアした投稿

雪の中でも大地から噴煙が立ち上ります。荒々しくも強い生命力を感じさせてくれます。銅沼からイエローフォールまでは、ラッセルで30分程度。

 

イエローフォール到着!!
【写真】←→をタップすると数枚みれます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花子(登録販売者)(@ocanka4)がシェアした投稿

ただただ感動でした。美しいです。

 

イエローフォールに行くには

ツアーを利用しましょう。雪山未経験者は単独で行くのは、大変危険ですよぉぉ。

装備品も、山行ガイドも、全部料金に含まれたセットプランツアーがおすすめです。

山行ログはこちら→イエローフォール

 

五色沼探勝路

五色沼探勝路4㌔。片道1時間30分の絶景ハイキングコースです。

五色沼の湖沼群も銅沼と同じく130年前の磐梯山噴火によってにできました。

銅沼の湖底の鉄分が、五色沼の赤系色成分の源とも言われています。

これ読んでほしい↓↓

 

檜原湖畔探勝路

桧原湖畔探勝路:磐梯山噴火の石を湖畔に見ることもできる貴重な場所です。
【写真】←→をタップすると数枚みれます

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花子(登録販売者)(@ocanka4)がシェアした投稿

地元の人も知らない絶景コース。夏旅2016(4) 裏磐梯桧原湖畔探勝路

 

桧原湖畔探勝路の中にはボートでしか行けない人気のキャンプ場があるの。

花子自撮り:2021.08.24 松原キャンプ場

裏磐梯にこんな
絶景アクティビティーがあるなんて(驚)。

そして
「↑↑裏磐梯絶景を次の世代につなぐこと」を考えさせられたキャンプでした。
その話は、このブログの最後でね。

福島県「松原キャンプ場」ボートで行く秘境の湖畔リゾートでアウトドア!

銅沼・磐梯山マップ&パンフ

デジタルパンフレット。オススメは2つ。

f:id:durasuto010:20190519121015j:image

①裏磐梯パンフ トレッキングに必要な服装が紹介されています。

②登山マップMAP 登山マップについては必ず確認してから出かけましょう。
 『登山の心得』や『携帯電話の繋がりにくいポイント』が書いてあります。

※パンフがうまく表示されない時はこちら

銅沼をもっと知りたい方へ

ブラタモリで銅沼の地質のことが放送されました。知りたい方はこの本をご参考に…。

 

まとめ…噴煙のぼる銅沼で想う

銅沼をはじめとする裏磐梯の湖沼群は、どれも美しく見惚れます

桧原湖畔探勝路、キャンプ場からの帰路(帰り船)の話をさせていただきます。

銅沼、五色沼群、桧原湖、裏磐梯の湖沼群はどれも美しい

 

しかし、これらの絶景は、磐梯山噴火という脅威でできた副産物であることを私たちは忘れてはいけません。

そして、この絶景を次の…また次の世代へも引き継げるよう会津人のは、想い続け、守り続け、語り伝えていく使命があるのです。

 

今も磐梯山から立ちのぼる噴煙と山体崩落の跡。それを映しだず水鏡赤い台地の銅沼。言葉ではいい現せない感動と出逢えますよ。

 

ぜひ、ご自分の目と体で。銅沼絶景と息づく台地体感して欲しいです。

f:id:durasuto010:20210805125243j:image

今回の話はここまで。
Twitterフォローしてもらえると励みになります(≧▽≦)。日常の雑談多めのtweetです

*☼*――――*☼*――――*☼*――――*☼*

絶景巡礼№07とは

↓↓Fukushim Perfect View №07「銅沼」
銅沼|ふくしまグリーン復興構想

※補足資料※

ふくしまグリーン復興構想は、
福島県と環境省が共同で、ふくしまグリーン復興に関する取組の基本的な方向性を取りまとめたものです。

まもりみがき未来へつなぐ
 至福のふくしま」をコンセプトに、
❶ 国立公園・国定公園の魅力向上
❷ 環境変化を踏まえた
 県立自然公園の見直し
❸ 国立公園・国定公園を中心に
 福島県内を広く周遊する仕組みづくり

上記3つの柱に基づく取組を推進することにより、自然環境の保全と調和を図りながら適正な利用を促進し、交流人口の拡大を図り福島県全体の復興に寄与することを目指すものです。

この記事は『ふくしまグリーン復興構想』の理念に賛同し、福島絶景50ヶ所を制覇した私が、旅行者視点と地元民視点を盛り込んで記事にしたものです。

花子の絶景巡礼50の記事一覧はこちら