プチ探検家の花子です。
福島県の会津絶景№49。中土合公園からの桧枝岐俯瞰をみてきた話よ!
中土合公園展望台の場所
福島県会津若松市方面から行くと約2時間ほどかかります。福島県から尾瀬国立公園に行く場合は、中土合公園のある檜枝岐村を通って尾瀬へいきます。遠いです!(笑)
尾瀬に向かわれる方へ。この標識が出てきたら尾瀬の御池駐車場はもう少しですよ。
ファイト!(๑•̀ㅁ•́ฅ)✧
iPhoneで桧枝岐村俯瞰撮影
俯瞰撮影。村全域を高い所から雄大な景色を見下ろすように撮影します。
今回、福島県の秘境桧枝岐村を一望できる中土合公園からの撮影は、iPhone8(夕景はiPhone12)で撮影に挑戦したよ。
ジオラマ風に撮影出来れば成功かなぁ。(笑) iPhoneは基本的に俯瞰撮影には向かないです。重々承知しています…。
【写真】
写真の脇の部分を ←→ タップして。10枚みれます
この投稿をInstagramで見る
大人女子ひとり人旅 福島県檜枝岐村
中土合公園の展望台よりAIZU PERFECT VIEW No.49
遠路はるばる…桧枝岐まで来たなら、中土合公園展望台からの景色を是非みてほしい。
撮影地 中土合公園展望台
撮影機種 iPhone12mini
「桧枝岐まで来たけど、尾瀬までは…。」
そんな人こそ、大自然尾瀬の麓の村の展望台で、澄んだ空気を味わいながら、そびえる山々の姿をココでみてほしいです。
桧枝岐村俯瞰の写真の説明
写真の説明をしていきます。
①中土合公園の展望台。
中土合公園の展望台からは桧枝岐村の90%の家々を一望できます。
私は初冬に展望台へ。iPhone8を片手に持ちながら登ったら、バッテリー60%から一気に 7%になってしまいました。
村が一望できる場所まで登るのですから、これが、なかなか登ります(笑)。でも絶景がまってます。頑張ってくださいね。(*´∀`*)
酷寒の日の撮影、バッテリー問題あるあるですよ😭😭。参考資料:低い温度条件ではバッテリーの持ちが悪くなる | デジタル一眼レフ生活
②桧枝岐村の俯瞰。中土合公園より
自分の足で歩いて絶景といわれる場所に立つ。
そうすると、写真だけでは感じられなかった風や匂いや光の眩しさ、雪の冷たさも絶景の景色ともに、自分の記憶に残すことができるんです。
その場に立ってしか味わえない感動…中土合公園からの桧枝岐村俯瞰は、まさしくそんな景色です。
③中土合公園で記念撮影
私、福島県会津の絶景ポイント50選を制覇にむけて旅をしています。
桧枝岐村の雪景色に感激して、記念のセルフポートレートを一枚撮影しました。
ココ桧枝岐村は日本国内でも有数の豪雪地帯
「桧枝岐村の雪景色を撮影した!!」それだけで、感激。自分を自分でほめてあげたいそんな気持ちになったココからの景色でした。※中土合公園展望台への道は急勾配です。雪道歩きが不慣れな方は超危険です。おすすめ時期は5月~10月です。
【参考資料】
2021年も3mを超す積雪がありました💦。
コレ、まだ2021年の積雪が反映されてない資料ですね(笑)
④AIZU VIEW冊子 中土合公園
AIZU PERFECT VIEW50選の冊子に掲載されている中土合公園からの桧枝岐村俯瞰。
ココの写真が雪の夕暮れの桧枝岐村。
もう…この桧枝岐村の雪景色に心ときめいてしまい…。雪景色を見たくて、思わず来てしまいました。
私が参考にしているのがコチラのパンフレット『AIZU PERFECT VIEW50』です。
会津には自分の知らない絶景ポイントがまだまだあります。知れば知るほど、会津を好きになります。(*^▽^*)
⑤AIZU PERFECT VIEW №49
冊子掲載の№49のプレート。
国道352号線沿いに立つ大看板にナンバープレートが取り付けられています。桧枝岐村方面に遊びに来た時は、このプレートも見て欲しいなぁ。
参考資料:中土合公園-尾瀬桧枝岐観光協会
⑥尾瀬のパンフレット 桧枝岐村俯瞰
尾瀬のパンフレット。どのパンフレットにもこの中土合公園からのぞむ桧枝岐村の風景が掲載されています。
だけど、ここからの景色をInstagramやTwitterにUPしている人はほぼ見かけませんね。尾瀬に行くひとは、尾瀬がメインなので…わざわざ、ここに寄らないのかもね。
桧枝岐歌舞伎や桧枝岐温泉が目的で来る人は、中土合公園より手前の場所で、目的が完結するから、ここまで来ないのでしょう。
朝もやの景色も、夕暮れの景色もいいけど、昼も綺麗なので是非、寄り道してみて!
⑦中土合公園展望台への看板
急勾配(笑)。この370段がなかなか、ヒイヒイ言わせてくれます。(*´>д<)=3
普段、ディスクワークのお仕事の方には、心臓破りの坂かも…。
⑧中土合公園駐車場から徒歩25分
25分で展望台に行けるらしいです。
熊鈴あるなら持ってってね。あと虫よけスプレー。さーレッツゴー+゚。*(*´∀`*)*。゚+雪道を挑戦される方は、もう少し時間がかかりますよ(笑)。
⑨桧枝岐温泉の夕暮れ✨
街の街灯がついた時間の景色って好きです。6月の19時過ぎてもこの明るさでした。
⑩桧枝岐温泉の紹介
平家落人伝説がある桧枝岐村は知れば知るほど、興味深い村なのよ👍
しかも、桧枝岐村は『奇跡の村』と言われているらしいです。
↑↑関連サイトです。ご覧ください( ´∀` )笑
会津の絶景№49
会津perfect viewのページは現在こちらのサイトに変更されています。
中土合公園と周辺情報
中土合公園には、こんな素敵な御神体がお祀りされているとの情報を発見しました。
View this post on Instagram
この投稿をInstagramで見る
こんなの知らなかった💦どこにあるか…。次は絶対見つけてみせるわ。
尾瀬桧枝岐温泉
おすすめの温泉情報ならコレ。
私、花子のセクシー入浴シーンを初披露♡
花子なんで足パーにする😢
— 菅藤 哲也 (@kantou3dazo) July 16, 2020
ユビトジロ
天然温泉かけ流しで癒されますよ♡
尾瀬桧枝岐温泉観光協会のポスターです。素敵✨桧枝岐に行ってみたくなります。
写真の脇の部分を ←→ タップして。10枚みれます
この投稿をInstagramで見る
桧枝岐村のトイレ情報
桧枝岐村は公園や案内所など観光客用にトイレが結構あります。観光MAPでご確認ください。
ただし、冬季間などのオフシーズンは閉鎖されています。心配な場合は、山道案内所へお問い合わせしてみてね
【尾瀬檜枝岐山旅案内所】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnet
ミニ尾瀬公園の情報
2022.07.09 花子撮影の動画です。
ミニ尾瀬公園。
気軽に尾瀬のハイキング気分を味わえる場所
「尾瀬行けば、いいじゃん」って思っていたから
入園したことなかったの。
ニッコウキスゲが満開らしいから来てみたよ
なにこの盛り盛り
満載な感じのお花畑∑(°口°๑)
湿原だと木道からニッコウキスゲまでが
少し離れてたりするから、iPhone撮影は
なかなか、画角に決められないのよ。
なにこの、お花畑がみんな私の方を向いて
咲いているのぉぉぉぉ。驚きなんですけど…。
こんな素晴らしいスポットだったなんて。
でも広いよ!広いよ!
ァァァ撮りきれないよ⤴︎ ⤴︎
高齢者もお子さまも、ここなら歩けるぅ。
遠いけど、すごいスポットでした✨
ジェラートも美味しいらしいよ♡
ミニ尾瀬公園公式サイトを確認してね
桧枝岐の清水・湧水・滝
モーカケの滝
ブナ坂清水
ここは写真家さんも一目のきれな清水です。
桧枝岐・「モーカケの滝」と「ぶな坂の清水」 - Digital Photo Gallery by ZEISS Ⅱ
上記サイトからの抜粋
なお、この「ぶな坂の清水」あたりの道はかなり狭いため、くれぐれも路上駐車しないように願います。
大型バスやトラックも行き交う国道ですから、事故や交通渋滞を誘発します。
歩いてもすぐですから、モーカケの滝展望台駐車場に車を止めて訪れるようにしましょう。
私も行ってきました。
ブナ坂の清水✨感激よ
ここ、桧枝岐村行くと必ず寄るよ。
— 森の黄苺 (@tanukinooyama) June 4, 2021
みずがつめてーんだよね😆
ちょっと汲みづらいけど、大好き❣️
まわりの植生も素晴らしい💛
遠いから余計に憧れる尾瀬界隈
安宮清水
写真の脇の部分を ←→ タップして。10枚みれます
この投稿をInstagramで見る
水の栓が葉っぱなのが桧枝岐の大自然らしくて好きです(笑)。桧枝岐村役場の近くです。
尾瀬国立公園を歩こう
2020年コロナで閉鎖解禁されてすぐ。満開のニッコウキスゲ群生地を見に行きました。大人女子の日帰り一人旅ブログです。
【参考資料】
環境省_尾瀬国立公園_見どころガイド
尾瀬桧枝岐の登山用パンフ
尾瀬ハイキングの資料
登山するならコノ情報を確認してね
桧枝岐村を散歩用パンフ
さいごに…会津絶景50の旅
絶景№49のココ景色が、感嘆のため息が思わず出てしまうような、ものすごく感動して一生記憶に残るような景色か…と言われると、そんなでもないの。
ただ、この展望台に上ったことがある人だったら、分かってもらえるはず。
展望台に登った当時を思い浮かべながら、このブログの写真を見れば、きっと熱く感動してもらえると思います。
展望台からの雪景色や夕暮れ。
桧枝岐の雪景色を撮りたい一心で…。
桧枝岐の夕暮れの景色をどうしてて見たくて…この展望台に登りました。
桧枝岐の中土合公園の展望台からの景色は、
「ココに立ったトキ」を思い出すと感動がこみ上げてくるという不思議な場所なんです。
人生はどちらかです。
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年5月29日
勇気をもって挑むか、
棒にふるか。
- ヘレン・ケラー -
絶対合格してみせる!
#頑張れ受験生
人生を勇気をもって挑む…。
そう。ただ年だけを重ねる人生なんて退屈すぎる。会津絶景の旅を挑み続けるわ。
今回の話はここまで。
AIZU PERFECT VIEWの記事一覧はこちら