プチ探検家の花子(@a10hon51)です。
今回はキャンプの荷物の話。
- 荷物最小限派 vs. パンパン派
- キャンプの荷物が多くなる理由
- ミニマリスト系友人の一言
- 1ヶ月前 キャンプ事前打ち合わせ
- いざ。荷物を準備しよう
- 外せない♡キャンプ用具!
- 荷物の中身。グルーピング
- 荷物軽減!頑張った成果がコレ
- キャンプは荷物軽減と遊び心
- さいごに…
荷物最小限派 vs. パンパン派
皆さんは荷物を最小限にして、スタイリッシュにお出かけするタイプですか?
それとも心配性であれもこれも持って出かけないと不安になる大荷物派タイプでしょうか?
私は後者。
あれもこれも、何でも詰め込んでカバンはいつもパンパン。入りきらない荷物はトートバックに入れて持って行くタイプ
「何をそんなに持ってきたのよ😅?」と、一緒に行った友達には決まって言われます。
しかも
「あれ。持ってきたはずなのに🥶」
詰め込むだけ詰め込んで、どこに入れたのか、わからなくなるのです😢(苦笑)。
何を旅行に持って行くのか決めきれない…。
私だけでないよね。きっと!!
不安症で荷物を多く持ちたくなる人に必見‼️
「キャンプ荷物はコレを持って行け!」そんな話をさせて頂きます。
(時期は8月下旬。場所は福島県裏磐梯。標高830m地点の湖畔での装備品例です)
キャンプの荷物が多くなる理由
今回は避暑地湖畔での大人女子会キャンプ。
湖畔アクティビティーを満喫
このキャンプ場は
カヌーにSUP、ターザンロープ、湖畔でハンモックなどなどアクティビティー満載なの。
8月 大人女子キャンプに
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年7月16日
行くことになったの♡
車を置いて、ボートでしか
行けないキャンプ場なの✨
夜はバンガローに泊まるの
ウキウキで
ウキウキしかないわ(*≧▽≦)
アクティビティ満載よ。プログラム案はこんな感じ。何して遊ぼ pic.twitter.com/NxBAR5cv3O
「大人だってアクティビティーを満喫したい」
もぅワクワクがとまりません♬
水辺のアクティビティーの荷物には…
・水着
・バスタオル
・日焼け止め
・ウォータプルーフのメイク用具
・カバーアップ(水着の上にはおるワンピースやパーカーなどのこと)などなど。
荷物が増えてしまいそうな予感😅。
キャンプ飯を映えさせたい
出来れば料理もカッコよく見せたいなぁ。
ウッド調の器も持って行こうかなぁ。
はい。荷物増えますよね。苦笑
映えそうなキャンプ飯グッズを結局、100円ショップで購入しました😁。
食材は…
近くにスーパーとかありません。食材&調味料は街のスーパーで調達してキャンプ場へ向かいます。
キャンプでリゾート感を演出
今回、一緒に行くのは超おしゃれ大人女子な友人。
Instagramもいつもカッコよくって✨それでいてお茶目で憧れの存在!
彼女が言う
「どうせキャンプするなら…
リゾート感を出したいよねぇ。」
(◎_◎;)えっっっ。ムスメに相談して
「髪は夏らしいバレッタいいかも」
「ピアスも透け感で…。ほらっ」って。
頑張るのだ💪
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年8月11日
リゾート地にいる大人女子を
目指すのだ
ぅぅぅぅ
ヒルナンデスのあの人に
おブスファッションって
言われそう💧
うわぁぁぁぁぁぁぁ(^▽^;) 期待とは裏腹に荷物が増える予感しかない💦
夏なのに寒さ対策も必要
分かりました。
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) July 16, 2021
日程的にお盆過ぎなので
かなり冷え込みが予想されますね
情報ありがとうございます😊
楽しんできます🎶
そうなんですよね。
避暑地の湖畔の朝って寒いんです。8月なのに冷え込む日は気温10度を切るらしいです。
超寒がりな方は防寒対策も万全にね!
心配し出すと荷物が増えます😢超寒がりの私。寒いのは苦手だわ。
※SUPや湖水浴は、残暑厳しい年は9月初旬まで出来ます。今年のように天候不順だと9月に入ると、一気に寒さが加速するので9月の実施が難しくなりますね。
週間予報は雨。大雨かも
「うわぁ😨キャンプ雨っぽい。しかも秋雨前線停滞で断続的な激しい雨予報」
雨対策、万全にしなくちゃ。うむぅぅぅ。アクティビティー出来るとイイなぁ。
ミニマリスト系友人の一言
一緒に行く彼女はミニマリスト系✨
楽しみなこと…
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年7月27日
8月に⛺️ キャンプするから
事前打ち合わせ
「花ちゃん。映えるように
リゾート感ある水着準備よ‼️」
「キャンプ飯。
旨そうに見えるように
どんな器、準備できる?」
車置いて
ボートで行くキャンプ場だから
「荷物はDAYバック一つで」
憧れの大人女子との泊まりに
ドキドキ pic.twitter.com/h8ou0tDWd3
あわわわわぁぁ💦。とどめの一言頂きました。
「荷物をDAYバック一つで…」
ムリじゃねぇ。
荷物をそんなコンパクトに出来ないよ😢
1ヶ月前 キャンプ事前打ち合わせ
キャンプの事前打ち合わせ。
これはかなり大事よ!
お互いのキャンプ装備品を確認して
火元は誰のモノを使うか。
鍋類は誰のものを使うか。
明かりはどうするか。
食材はどうするか
キャンプ場の設備等もチェックしながら
キャンプの炊事場設備はどんなか。
キャンプ場のチェックインは何時。
キャンプ場で何の体験ができるか。等々
さいごにキャンプ飯のメニューの話とか、どうやって荷物を減らすかとかを話し合ったの。
①車乗り入れ禁止のキャンプ場
予約したのはボートでしか行けないキャンプ場なんです😅。車は乗り入れできないため荷物を最小限に抑える必要があるんです。
②テントにするか。バンガローか
今回はバンガロー。テント用品は必要なし。寝具類の装備は先方のもので充分。これで少し荷物軽減です。
布団でゆっくり寝たいし、1泊お手頃価格だからバンガロー泊にしました。※バンガロー泊の料金はコチラを参考にしてね↓↓
③焚き火を楽しむか? やらないか?
「焚き火もする?」
焚き火はキャンプ女子の中でも人気です。だけど焚き火台、着火剤、炭、炭壺など…いろいろ必要なんです。荷物を減らしたいから、今回は焚き火はしないの。
④無理をせずレンタル品を利用
トングや包丁、まな板類は現地でレンタル予定。これだけでもだいぶ、荷物軽減できるかな…
調理も炭火焼のバーベキューではなく、私のSOTO携帯コンロのとレンタルのカセットコンロでキャンプ飯を作る計画‼️
⑤家から持ち込む夏野菜は切る
「玉ねぎは皮剥いて半分を櫛切り」
「ピーマンは2個を千切り」
「家で切って持ってくるんだよ!」
料理の苦手な私に重要な任務が授けられました。
🔥大人女子キャンポイント
今回、行く場所が国立公園内のキャンプ場なので、生ごみも最小限にしたいのよね✨。
さすがミニマリストだわぁぁ。
⑥雨対策・大雨の予報
雨対策に雨具はもちろんだけど…。
夏だし速乾性の服を着て行こう。
うげ ( ̄O ̄;)
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年8月22日
雨すごい。けどキャンプなのだ pic.twitter.com/0uiVCdALYf
いざ。荷物を準備しよう
「キャンプ初心者用」の本。もし、キャンプ慣れしていないならそういうのを購入されるといいかもしれません。
一通り必要なものが書いてあります。
あとは「キャンプ場でどう過ごすのか…」その部分の準備をすれば完成です。
キャンプ準備⛺️オトナ女子会
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年8月22日
明日だよ✨ドキドキだよ
今、荷物を点検中
キャンプ本に用具一覧が
掲載されてても
実際はこれじゃ足りない💦
自分たちのアクティビティに
合わせて準備なのよ
荷物をコンテナに入れたら
グルーピングしながら書き出し
忘れ物防止策
※字が汚くてゴメン pic.twitter.com/ia0NpBNOmO
外せない♡キャンプ用具!
私も今回のキャンプで感動しました😭
スキレットでのチキンソテーめちゃ美味い。
皮はパリパリ✨中はジューシー😍
②スキレット
スキレットってすごい
— はるか (@Haruka_akuraH11) 2017年7月13日
何でも美味しそう pic.twitter.com/NFIZPpcN4F
🔥大人女子キャンポイント
スキレットは食器用洗剤をつかわないから環境にやさしいのが嬉しいの✨。
料理初心者さんでも、キャンプ飯の初心者さんでも、映えるキャンプ飯がつくれるスキレットは絶対おすすめ。
友達が作ってくれた
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年8月26日
スキレット料理が
何ほどうまかった😍
コレは挑戦したい
山であまり料理を
したくないのは
鍋で油を使いたくないから
家族に内緒で行くから
家で鍋とか
洗い物が出来ないから。
スキレットなら洗わなくていい
洗っちゃダメだし
お湯で洗って
油でコーディング。
これならイイ✨ pic.twitter.com/BVMshAah7E
自然保護区でキャンプをする時は、食器用洗剤厳禁!。だから…洗剤を使わないお手入れのスキレットは重宝しますよ。
①モバイルバッテリー
携帯電話のバッテリー大事です。
夜、懐中電灯を探しに行くときだって携帯電話のライト機能を使って探したりしますからね。超大事です。
iPhone派ならライトニングケーブルで充電できるタイプだとケーブル2つ準備しなくて良いよ✨
🔥大人女子キャンポイント
ソーラーモバイルバッテリーはイイ。お天道様の力で充電できるソーラー充電タイプ、数人のキャンプの時は絶対おすすめ!
だけど…重いのが…たまにきず😅
③アウトドアチェアー
今回はドン・キホーテ購入300円程度のローチェアを持って行ったの。そしたら、腰がいたくなっちゃった😭。
キャンプで椅子って大事よ。私の願望もこめて、くつろげる座り心地のいいチェアーをおすすめします。
荷物の中身。グルーピング
ではキャンプ荷物の中身を公開します。
①光装備、火元、電源
キャンプ飯やお泊まりの装備品ですね。
明かり装備品は必ず点検大事よ!
電池や故障など確認してからキャンプに行きましょうね。
アウトドア装備品
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年8月25日
お借りした物を返却します
さすが達人、キャンプに
大切なのに忘れがちな装備品
網羅されてて感謝ですよぉぉぉ
人様のモノをお借りすると
すごく勉強になるわ
忘れないようにメモ残します
※多忙返信できないからコメントOFF
キャンプ風景
① https://t.co/jtVGeKXcwp pic.twitter.com/1tyLkK36uE
②キッチン用品
これはお泊りキャンプでなくても、DAYキャンプでも使える用品類だから必見よ!
キッチンバサミは大活躍。
🔥大人女子キャンポイント
切れない刃物はキャンプでイライラするよ💦。キャンプの時は100円ショップでもいいからキッチンバサミは新調してほしい。
サバイバルナイフ。普段手入れされているだけあって、切れ味最高✨
キャンプ飯は切れる刃物で楽しもうね。
100円ショップで購入した食器兼まな板の木のプレート。桐っぽい素材で余計な脂を吸ってくれるの。
🔥大人女子キャンポイント
国立公園内なので洗剤は厳禁。自然保護区でキャンプする時は、プラスチックの器とかより、紙か木の器を選ぶといいよ!
木のプレートは現地で廃棄処分させてもらいました。プラの器とかを買って一回で捨てるなら、木のプレートとかでもイイかもね。
ちなみに今回のメニュー
・夕食
鶏肉とちょっした野菜
で夕飯。夜食はインスタントラーメン
・朝
ホットサンドと目玉焼きと
インスタントスープ
ローテーブルにあわせて、ドン・キホーテで買った安いローチェアーを持って行ったの。
そしたら、ちょっと腰がいたくなっちゃった。キャンプ場でゆったり過ごすには、椅子の座り心地は大事です。
③大雨対策グッズ
傘だけでなく、風防、雨避け、寒さ対策ができる雨合羽を準備するといいよ。
ここにサンダルも持って行きました。あと完全防水ナップサックは重宝しました。
④アメニティ用品
国立公園内施設はシャンプー、ボディソープが使えないかも。施設に確認してみてね。
お風呂やシャワー施設がないキャンプ場も多々あるよ。
キャンプ場でも
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年8月24日
湯船ありお風呂付き
ココ✨良かったよ、
お風呂、シャワー事情も事前に調べてみてね。
今回は、持ち込んだシャンプー&ボディソープは使えなくて、環境を汚さないシャンプーを購入して使ったよ。
🔥大人女子キャンポイント
環境にやさしいシャンプーや洗剤類は界面活性剤が入ってないから、泡立たない上に、髪がキシキシしちゃうの😭。ベビーオイルなどオイル系か洗い流さないヘアトリートメントを準備しておいた方がいいかも✨
⑤虫対策、救急
蚊にちょっと刺された程度だと、ポケムヒでかゆみを抑えられます。湖畔キャンプなので、虻対策として、ポイズンリムーバーとステロイド剤の入った虫刺され薬を準備したよ。
蚊取り線香は最強。虫に刺されやすい人は、虫よけスプレーしても刺されるのよね😅。
⑤アクティビティー用品
今回は最近人気のSAPを体験するの。SAPボードとライフジャケットは借りるけど。水着は持って行かなくちゃ。
ちなみに右下が私の水着姿( ´艸`)笑。写真の拡大厳禁でお願いします
🔥大人女子キャンポイント
今は水着に見えない水着…いろんなのが売ってます。私はピッタリフィット感のモノを選びましが、体のラインがでないタイプのモノもあります。
変態♡
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年7月28日
手頃価格でこんな感じかな
ラッシュガードって言うんだねhttps://t.co/J2omQ1L9gb
ラッシュガード。
アラフォー世代、アラフィフ世代で水辺アクティビティー体験されたい方。是非ネット検索してみて下さいね。
ちなみに今回の私の水着は2100円。セパレート4点セットの破格値でGetしました。あと、湖畔アクティビティーやるならタオルは多めに持って行きましょ♡
荷物軽減!頑張った成果がコレ
彼女はさすが✨
ナップザック2個に収めたよ(笑)。
クッカー(調理なべ)と
スキレット(鉄製フライパン)と
ランタンの担当なのに…。
いざ出発‼️ pic.twitter.com/g4qQ88dRmK
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年9月9日
私は3つ。
①クーラーボックスと②ナップザックと③折り畳みコンテナ(以下、略してオリコン)
ボートでしか行けないキャンプ場だしね。大雨予報だから、オリコンに90ℓのゴミ袋をかぶせて雨対策しました。
キャンプは荷物軽減と遊び心
荷物が多くなってしまうお悩み対策ですけど、今回、感じたことは3つ。
ひとつめは…
あえてハードルを上げる😆。
車で行けないキャンプ場!!これは強い。なにがなんでも荷物をコンパクトにまとめないといけないの。
だから、悩んで考えて、何の荷物を減らそうか、ギリギリまで考えて荷造りしました。
ふたつめ…活動分類で忘れ物防止
①食う(食器・食材・火元・光)
②遊ぶ(虫対策・雨具・水着類・救急)
③寝る(着替え・寒さ対策
アメニティー用品)
キャンプ場での活動ごとに装備品をグルーピングして必要な荷物を判断することができました。
それにプラスしてテーマ😍「リゾート感」で遊び心を演出❤
食事や服や水着でリゾート感なんて…私、いままで考えたこともなかったです。ヒルナンデスのファッション対決でもテーマがあるし。制限された中にどれだけ、遊び心を盛り込めるかですね。
荷物削減と遊び心😉勉強になりました。
みっつめは…エコ視点(SDGs)
自然を満喫して、
キレイな自然のまま次の世代に残したい!
今回、スキレット料理を友人にしてもらって感動。スキレットのお手入れ方法にも感動したよ。自然に優しい調理器具♡
山で
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年8月26日
油こってり焼肉やっても。
家で洗い物したくないなら
山で洗うしかないじゃん。
だけど
キレイな川とか水辺大好き
だから
洗剤とか水質汚すのを
使いたくないのよ。
でも
環境にいい洗剤とかは
高いのに
まったく泡立たないから
だから
落ちてない気分なのさ
洗わず油染み込ましてく。
神だわ✨
さいごに…
130年前、磐梯山が噴火してたくさんの湖群ができました。帰りのボートで船頭さんが、桧原湖が出来た経緯を話してくれました。(以下、内容抜粋)
お時間あれば…
桧原湖の話させてもらっていいですか?(モーターボートを止めて)実はこの辺りは私の祖父が住んでいた家があった場所です。(ココ桧原湖のど真ん中)
磐梯山の噴火によって山々の川が堰き止められ、見る見る間に、この湖や裏磐梯の湖沼群ができました。
祖父たちの家族たちは命かながら逃げましたが、当時は500人ほどの犠牲者が出た大災害でした。
余震は以前からかなりあったそうですが…。今みたいに地震や噴火の余地の技術が発達していたわけではありませんでしたから、「磐梯山が噴火する」なんてだれも考えなかったのでしょう。
いまも震災や災害、それにコロナ。予測できないことが起こります。
どんな状況になっても、自分達はこの奇跡によって与えられた美しい自然と共に生きてゆかなければなりません。美しいままに…守り続けなければならないのです。
なんだか。ジーンと😭😭来てしまいました。
今回は、キャンプの荷物をどう減らすってタイトルでしたけど。
荷物を減らすにプラスして「ゴミを出さない」「自然を壊さない」そんなことを最後に考える旅になりました。