歩きにすと

歩くことがすき。水系スピリチュアル。会津近隣のパワースポット巡りと健康についてのブログです。

下痢止め。素早く溶けて強力な市販薬「トメダイン」について教えて

登録販売者の花子です。

 

このところ、下痢止め勉強中。しばらくお付き合いください。

 

強力な下痢止めについて教えて!

強力な止瀉成分(下痢止め)として、ロペラミド塩酸塩が配合された市販薬があります。

 

中枢神経系を抑制する作用があり、副作用としてめまいや眠気が現れることがあります。(抗コリン成分)

 

ロペラミド塩酸塩が配合されている市販薬『トメダイン』を勉強してみます。

f:id:durasuto010:20200321082147j:plain
 

トメダイン
【指定第2類医薬品】

効能・効果

食べすき・飲みすぎによる下痢、寝冷えによる下痢 

 

※ストッパでは食あたり、はき下し、水あたり、くだり腹、腹痛を伴う下痢でも使用できました。トメダインではこれらの下痢に対しては適用対象ではありません。

 

トメダインは急激に腸の運動を止めてしまうため、食あたり、水あたり、腹痛を伴う下痢など菌感染が疑われる場合は、腸管内で菌が繁殖し、さらに悪化させる恐れががあります。

 

通勤・通学途中や会議中など、外出先での突然の下痢に、服用が便利なフィルム状の下痢止め薬です。

 

用法・用量

下記の量を口中で溶かして服用してください。

 

口の中ですぐに溶け、水なしで服用可能な製剤ですので、下痢で困ったその時に、どこでも手軽に服用することができます。


ただし、服用間隔は4時間以上おいてください。また、下痢が止まれば服用しないでください

用法・用量

〔1 回 量 〕 1枚〔1日服用回数〕 2回

f:id:hanak50kamoto:20181219093515j:image

※かさばらない薄型の製剤・包装ですので、財布や定期入れなどにもはさんで携帯し、どのようなシチュエーションでも服用することができます。

 

成分・分量(2枚中)

〔成 分〕 ロペラミド塩酸塩
〔分 量〕 1.0mg
〔働 き〕 腸の過剰な運動や腸の粘膜における水分の吸収・分泌異常を改善して、下痢を抑えます。

 

注意事項

  1. 胃腸鎮痛鎮痙薬、併用は絶対にしないでください。

  2. 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。

  3. 服用前後の飲酒はしないで下さい

  4. このお薬を2~3日間服用しても症状がよくならない場合は病院での受診をしてください。その際は、病院にこのお薬も持参の上、医師に経過をお話しください。

  5. 15歳未満の方は使用不可

 注意事項ストッパとほぼ同じ…こちらは飲酒禁止事項あり 。服用期間2-3日とストッパ受診勧奨するのが短くなっています。

  

服用前に専門家に相談してほしい人※専門家とは…医師、薬剤師、登録販売者

  1. 医師の治療を受けている人。
  2. 発熱を伴う下痢のある人、血便のある人又は粘液便の続く人
  3. 急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。
    (ウイルス性の下痢、細菌性の下痢の可能性が高い場合は、本剤の使用で無理に下痢をとめるとかえって病気を悪化させることがある。)
  4. 便秘を避けなければならない肛門疾患等のある人
  5. 妊婦又は妊娠していると思われる人。
  6. 授乳中の人
  7. 高齢者。

f:id:hanak50kamoto:20181219090255j:image

相談してほしい人もストッパと同じ。ロートエキスを使用していないので、心臓病、緑内障、排尿困難な人は除外されています。

 

また、ストッパでは授乳中の人も使用不可から、相談する人になっています。肛門疾患のある人が相談する人に追加されています。

 

まれに重篤な副作用が現れることがあります。

 

ロペラミド塩酸塩の作用で、急激に腸管の運動を低下させるために、まれに重篤な副作用として、イレウス様症状(腸閉塞)を生じることがあります。

 

添付文書

添付文書のご確認はこちらからどうぞ。

http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/otc/PDF/J1001000315_02_A.pdf

 

ロペラミド塩酸塩が配合された市販薬のリスク区分は、指定第2類医薬品に属します。

f:id:hanak50kamoto:20181210110936j:plain

f:id:hanak50kamoto:20181210110945j:plain

 

※登録販売者向け情報 ⇒下痢止めの強さ ロペミンとコデインリン酸の比較

 

さいごに

 前回のストッパ・今回のトメダイン。

 

次回は下痢の原因から選ぶ、おススメの下痢止め市販薬について、まとめます。

 

読者様から『赤玉』薬のご要望を頂きました。こちらは、ストッパと成分が近いので、『ストッパ』の記事に追記で対応させていただきます。

 ストッパ・長期連休になると売れる一般用市販薬について。

 

今回の花子のブログは、ここまで。本日もご訪問ありがとうございます。(*^▽^*)