歩きにすと

歩くことがすき。水系スピリチュアル。会津近隣のパワースポット巡りと健康についてのブログです。

【参拝】幻の鳥居。湖に沈む鳥居が春を知らせに浮かび上がる。その景色をただ追いつづけている話。福島県北塩原村

 

【2022.03.29 撮影】



 

 

 

 

 

2023.03.22

https://www.instagram.com/p/CqChJcEPQEm/?utm_source=ig_web_copy_link



 

-----Instagramの投稿文-------

  桧原湖 幻の鳥居 ⛩✨
---------------------------------
桧原湖 松原キャンプ場の
帰りの「船頭さんの話」。

 

お時間あれば…桧原湖の話させてもらっていいですか?(モーターボートを止めて船頭さんが話し出した)

 

実はこの辺りは(ココ桧原湖のど真ん中)、私の祖父が住んでいた家があった場所なんですです。

 

1888年磐梯山の噴火 。これによって山々の川が堰き止められ、見る見る間に、この桧原湖や裏磐梯の湖沼群ができました。

 

祖父たちの家族たちは命かながら逃げましたが、当時は500人ほどの #犠牲者 が出た大災害でした。

#余震 は以前からかなりあったそうですが…。今みたいに地震や噴火の余地の技術が発達していたわけではありませんでしたから、「磐梯山が噴火する」なんてだれも考えなかったのでしょう。

#どんな状況 になっても、自分達はこの奇跡によって与えられた #美しい自然 と #共に生きて ゆかなければなりません。美しいまま … 守り続けなければならない のです。
------------------------
1枚目
私の前に立つ鳥居は、こうして #湖 に沈みました。雪解けの時期の一瞬だけ浮かび上がり、姿を見せるのです。

#朽木 は参道跡の木々。 #巨木 に驚き!

※本殿から幻の鳥居を撮影してたら
石垣?ブロック塀?から
転落しかけました。
体幹鍛えておいて良かったです。
#春先 の濡れ草、滑ります。
滑落にお気を付け下さい。

 

5~8枚目 画像加工なし
10枚目 6月には本殿前の鳥居、
水深60cmくらいになります。

 

 

 

 

2023.03.22

https://www.instagram.com/reel/CqCe6Lzrwg-/?utm_source=ig_web_copy_link



 

 

御要望がありましたので自撮りしている風景を、アップします

ここは足場が悪く、下が泥
かなり埋まります。
10秒ダッシュは無理。
iPhoneスローモーション撮影で
カットを確認して
スクショです。

(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
画質悪い方が顔バレしないんで
こんな撮影です✋

 

 

 

 

 

 

2022.03.08

https://www.instagram.com/p/Ca142b8r3Vm/?utm_source=ig_web_copy_link



3月大雪の次の日、
桧原湖の大山祇神社が私を呼んでる気がしたの…
「どうした。今年は来ないのか」って。
他の撮影地に行く気だったのを
予定変更して大山祇神社に行ったよ

足跡ひとつない鳥居が2つ。
私を待ってて絶景を見せてくれました。
感謝✨感謝
今年も絶景をありがとう(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

撮影地 大山祇神社
撮影機 iPhone12 mini
撮影者&モデル わたし

 

2021.10.19

https://www.instagram.com/p/CVMVat2FBiv/?utm_source=ig_web_copy_link




 

 

 

 

2021.06.17

https://www.instagram.com/p/CQMz3hOJfnG/?utm_source=ig_web_copy_link


 

 

 


 

 

2021.03.23

https://www.instagram.com/p/CMvaOX5pVU6/?utm_source=ig_web_copy_link



朝撮り初挑戦。
空の色って
分単位でかわるんだ
初めて知った今日の朝

最後以外は画像加工なし

朝撮り初挑戦したら
難しかった
撮影:iPhone12mini

 


 

2021.03.20

https://www.instagram.com/p/CMmsV_AJ1z3/?utm_source=ig_web_copy_link


 

 

 

 


どうしてもどうしても
姿をひとめ見たかったのです
あなた様のお姿を拝見したくて
数年…なんどここを
訪れたことでしょう。

湖の中の景色は如何ですか
地上のこの景色はどうですか
春の数日間しか見れないお姿を
拝見できて感激です。

あと数日でまた湖に
沈んでしまうのですね。
あと何年後かにまた
姿を見れることを期待して…🙏柏手礼拝

福島県北塩原村の幻の鳥居にて

 


 

2021.3.2

https://www.instagram.com/p/CL53dFlA02L/?utm_source=ig_web_copy_link



 

 

 

2021.1.26

https://www.instagram.com/p/CKgfuLegFOn/?utm_source=ig_web_copy_link



わたし
今は鳥居をくぐれないの。
1年間は
穢れで結界を越えられない。

だから遠目から
様子を見にきました。

まだ
幻の鳥居の上部分の笠木しか
みえません。せめて貫まで
顔を出して欲しい。

今年はみたい✨幻の鳥居⛩

くぐれなくても
遠目でひと目みてみたい!
また春に来ます。
ココに。

(撮影iPhone8)


 

 

2020.10.20

https://www.instagram.com/p/CGkWwF1AV4G/?utm_source=ig_web_copy_link



 

2020.2.15



 


2019.06.19

https://www.instagram.com/p/By3we7FgVCI/?utm_source=ig_web_copy_link



 


2019.02.19