歩きにすと

歩くことがすき。水系スピリチュアル。会津近隣のパワースポット巡りと健康についてのブログです。

【日帰り温泉】湯端の湯。破格200円で味わえる名湯、湯の花温泉の共同浴場。南会津町舘岩地区

プチ探検家の花子(@a10hon51)です。

 

福島県南会津町の名湯、湯の花温泉の共同風呂のひとつ「湯端の湯」を今回ご案内します!(*´艸`) ムフフ。

湯の花温泉は破格の温泉天国

------ Instagramの投稿より --------

旅の日、除雪もままならないほどの大雪で、会津若松市内は除雪も追いつかず、凸凹すごかったらしい。

 

只見、金山は大雪警報発令され、只見線もストップ💧。新潟では国道8号線で大雪のため、立往生のニュースがあった。

 

中通りをする予定だったが「雪による交通麻痺」のTwitter情報。急遽、行き先を除雪が綺麗な南会津に切り替えた。

 

南会津を旅すると決めたら
「うーーーん。今日の温泉は湯の花温泉✨」そういう日を狙って私は混浴風呂に入りにいく。

 

湯の花温泉は秘湯♨️温泉天国の地である。

 

湯の花温泉の入湯券は破格の200円。この入湯券1枚で、混浴風呂2つ、男女別風呂2つ、計4箇所の共同浴場巡りできるのだ。

 

なかでも石湯は、混浴風呂にもかかわらず大人気の浴場。こちらは、過去に入湯済み。

 

もう一つの混浴風呂「天神湯…。午後3時を到着」を目標に南会津町を巡ることにした。その予定だった。しかし吹雪の中、雪景色撮影をしていて、私の体が冷え切ってしまっていた。


混浴だと物音一つにビクビク💦。だからゆっくり湯につかるために、女湯がある湯端の湯に予定変更。到着時刻は、15:03だった。

 

女湯のある湯端の湯へ

集落奥の旧道沿い。温泉神社のふもとに立つ男女別の共同浴場が湯端の湯だ。

 

脱衣場がめちゃくちゃ寒い。上を見ると、置き屋根のように屋根が家壁から浮いた構造。そこから雪がチラチラ

 

まるでドッキリTVの雪風呂状態で、酷寒の中、服を脱ぐ 寒い🥶 寒い🥶寒い🥶

 

浴場に入ろうと引戸を閉めようとすると…

引戸は閉まらず。戸と格闘しようにも浴場の石タイルは、氷のように冷たい🥶🥶🥶🥶。戸を閉めるのを諦め…。いざ湯へ

 

カランなどないから被り湯、これが熱い🥵。43度くらいなら通常なら、私は好きな温度だが、氷石タイルに雪風舞い込むここでの、この湯は熱い💦

 

どうしようもないから、体を流して湯に入る。うげーーーぇ。( ゚艸゚;) 熱🥵


出る。氷石タイルが冷てぇぇぇぇ。まるで踏み台昇降のように入る出る入る出る…と繰り返す🥵🥶😡🥶🤬😰🥵😱。いや~~タイムラプスで撮影してたらとても🤣🤣🤣全裸で面白い動画になったと思う•́ω•̀)‪💧‬

 

冷え切った体には、湯の花温泉のお湯は熱い。手足先端がびりびりして熱いのか、冷たいのかの感覚も麻痺する。

f:id:durasuto010:20221225045510j:image

 

加水用のホースも有り。ありますが…。

加水の水量チョロチョロ加水効力は乏しい。そのため自力で熱さに慣れるしかないのだ。

 

ようやく熱さに慣れ、
温泉を堪能できるようになった。

シンプルな浴槽だけの共同風呂
素朴でいいわ♡ あったまるぅぅぅ

わたくし、湯端の湯を堪能中

一度、温まると冷めにくい。身も心もポカポカ、あつあつ🔥に、温まり、湯上りの着替えはスムーズに出来たよ✌️

 

------ ここまでInstagramの投稿 --------

 

補足。上記の文では、氷石タイルと浴場の洗い場の床を言語表現しています。しかし、実際は、コンクリート打ちっぱなしの床です。

氷点下の日はこの床、半端ない冷たさです。

 

湯端の湯 地元民専用浴場?

湯端の湯はなぜか地元民専用の浴場があり

そこは地元民以外は立入禁止。コロナの今は、こういうところがあって良かったですね。

私は外来者用の女風呂へ。外来者用は男風呂、女風呂。地元民用は1つ。グーグルマップの口コミ情報では「地元民は混浴なの?」と書かれてましたが、真相は不明です。

 

湯端の湯 泉質・トイレの有無

 

【こんな人におすすめ】
・共同浴場マニア向け系が好きな人
・混浴には抵抗感がある人、男女別
・熱い。かなり熱い風呂が好きな人

 

湯端の湯営業時間6:00~21:30
湯端の湯の料金大人1人 200円(チケット制)。入湯券の 購入は隣の旅館から購入可。

( ´艸`)笑。価格破壊の温泉料金です。ここ1箇所でも200円、4箇所巡っても200円

 

泉質: 単純泉低張性高温泉
泉濁: 無色透明、無臭


泉温: 43℃
泉濁: 無色透明、無臭
効能: 神経痛、筋肉痛、リウマチ、切り傷、火傷、慢性婦人病、消化器病など

 

浴槽計3、地元民用(内風呂1)
外来者用(男女別風呂各1)

蛇口なし、浴槽と洗い場のみ。

夏場は秘湯の湯巡りの観光客や渓流釣り客で湯端の湯も賑わうようです。

 

グーグルマップ評価4.2

 

住 所:〒967-0333
福島県南会津郡南会津町湯ノ花1234

駐車場:なし💧。

ネットでは駐車場3台と記載されてて、ここの前に停めて入湯していたら、帰り現地の方に睨まれました。

 

Googleマップの口コミ情報では「駐車場なし」と多く書かれています。どこに停めるか、分かったら記載します。

 

TEL:0241-64-5611 舘岩観光センタ

WEB湯ノ花温泉4つの共同浴場

 

トイレ:あり。弘法の湯もトイレあり

張り紙記載文の内容

掲示文をスキャンしたテキストデータよ

 

①入浴時間

午前6時午後9時30分
「早朝は、まだ湯がたまっていない場合がありますので、確認して入浴下さい。」

 

②源泉かけ流し

源泉掛け流し100%の温泉です。
◎加水 温泉に水(湯、氷、雪等)は
    加えておりません。
◎加温 温泉に熱交換等による加温は
    行っておりません。
◎循環・ろ過 掛け流しをしており循環
  ろ過等の再利用は行っておりません。
◎入浴剤 温泉に入浴剤等は一切
    加えておりません。
◎消毒 次亜塩素酸ナトリウム等での
    消毒は行っておりません。

 

③石湯 再建の寄付のお願い

湯ノ花温泉 共同浴場「石湯」の再建による御寄付のお願い。

いつも湯ノ花温泉をご利用いただきましてありがとうございます。令和元年10月、台風19号の大雨で湯ノ岐川が氾濫し、共同浴場「石湯」が建物ごと流失してしまいました。


地域住民や観光客等の熱意により、同年12月に再建でき、入浴が再開されました。建築費等については、温泉を管理する財産区の限られた財源で再建したため、今後の維持管理費等を含めた財源確保のため、皆様方からのご寄付を仰ぐ事に致しました。


何卒ご理解、ご協力のほどをお願い申し上げます。


寄付金申込先
O湯ノ花温泉共有财産区 大山佳伸宅
(民宿 ふじや) Tel 0241-78-2627
O湯花 区長山義
(民宿山楽)         Tel 0241-78-2201

【再建した新しい石湯】
特典 1万円以上のご寄付の方には、4つの共同浴場が利用できる【湯ノ花温泉特別優待券】進呈させていただきます。

令和元年12月吉日
寄付金依頼先:湯花温泉共有财産区

 

④湯の花温泉散策マップ

引用:南会津町観光物産協会の公式HPより

余談です。

ずっと行きたかった湯の花温泉の奥の集落、水引集落の雪景色を見て来たよ。だけど…私の探していたものは、そこになかったの。

 

前沢曲家集落の「水車小屋とバッタリ」同様のものがあるらしいと思って行ったがなかった。

 

帰宅後、今回のInstagramの投稿にあたり、水引集落と湯の花温泉を調べたら、湯端の湯の近くにあったらしい。「雪の水車小屋とバッタリ」💧見たかった。また来よう。

 

水引集落の神社。カッコ良かったわぁぁ

f:id:durasuto010:20221226081856j:image

 

ひとりごと

私が旅した日、北日本全域で大雪でした。

旧南郷村では1日の積雪量は1m超え。ポストの雪帽子が凄かった。苦笑

舘岩地区の積雪は20㎝程度。同じ南会津なのに、これには驚きました。

温まる湯端の湯♡。最高ぅぅ。また来ます。

 

参考サイト

 

【福島】 湯端の湯 ★★★ - 秘湯宿.com
Instagram:水引集落

 

【ブログ過去記事】