歩きにすと

歩くことがすき。水系スピリチュアル。会津近隣のパワースポット巡りと健康についてのブログです。

【撮影地点ガイド】南会津町のフォトコン入賞作品の撮影地を求めて、撮る旅をしてみた。フォトグラファ必見。

プチ探検家の花子(@a10hon51)です。

 

福島県南会津町。今回は、フォトコン入賞作品の撮影地点ガイドのコラムを書いてみます。! (*´艸`) ムフフ。

 

南会津町とは

面積は886.47km。広さは神奈川県とほぼ同じ大きさ。その約91%が森林となっている。

 

気候は、日本海型に属しており、冬は降雪の影響により寒さの厳しい豪雪地帯、夏は比較的、しのぎやすい気候である。

 

福島県南西部、南会津郡にある町。2006年(平成18)南会津郡田島町、舘岩村、伊南村、南郷村が合併して成立。


会津鉄道野岩鉄道が通るほか、国道121号、289号、352号、400号、401号の5本の国道が走る。

 

~~南会津町~~ 。
ひとことでいうと広い。大半は山。自然豊富な南会津町のフォトコン。その入賞作品を巡る旅をします🚗

※今回の撮影地についての補足は
ブログ最後に【参考サイト】をリンク貼りました。お楽しみに…🤚

南会津町フォトコン2021入賞作品


f:id:durasuto010:20221220144726j:image

今回、旅をしたのは、左側の3地点。右下は過去写真でご案内しますね。


f:id:durasuto010:20221220144729j:image


グランプリ作品。ここ。
今年の秋は大人気の撮影地点になりました。

ここについては下記で書いていきます。私も今回、行くつもりが、日没まで間に合わず😭

 

前沢曲家集落

前沢曲家集落は、茅葺屋根の曲屋家屋が保たれている集落です。タイムスリップしたような景観豊かな日本の原風景。

豪雪地帯に暮らす昔ながらの民家曲屋。前沢曲家集落は、平成23年6月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。

f:id:durasuto010:20221220144217j:image

前沢曲家集落へ行く橋の途中の景色が好き

f:id:durasuto010:20221220144214j:image

 

フォトコン受賞作品は紅葉時期。展望台からの景色が、とくに人気です。春夏秋冬どの季節も人気の撮影地です。

前沢曲家集落の展望台は、集落の橋とは反対側へ進みます。

国道352号を渡ったところに、展望台への登り口があります。冬以外なら前沢曲家集落の駐車場から通常10分ほどで着きます。

 

夕日が後ろの山に日が沈むみます。雪の時期は、午後3時~4時おすすめ。雪の展望台、私は初雪時期を狙います。

 

今回、展望台への道に積雪が20センチ程度しかなく、通常時期と同様の10分程度で展望台に着けました。

だれかぁぁぁ。お願い✨
この絶景を写真に収めてください🙏

前沢曲家集落 Google マップ

 

古町の大イチョウ

旧伊南小学校の校庭にそびえるイチョウの巨木です。樹令800年余と推定され福島県の天然記念物に指定されています。

樹高35m、根廻り16m、目通り11mという堂々とした姿は圧巻です。

根回り16m。この巨木、私が小人に見える笑

 

イチョウの木なので、秋に人気。

画像引用:南会津町 公式ホームページ

樹齢800年の色づいたイチョウの姿を求めて、秋には県内外からフォトグラファが訪れます。

古町の大イチョウ Google マップ

 

とんがり二ツ山と納屋

ずーーーっと探していた撮影地点。やっと秋に、この撮影地を特定できました。(。ᵕᴗᵕ。)

雪景色もなかなか絵になります。

f:id:durasuto010:20221220144243j:image

映画のワンシーンみたいな風景✨

352号線沿いでこの山をさがすと、この茅葺屋根の小屋あります。しかも、この撮影地点のためと思われる駐車スペース2台分が除雪されてました。

 

大雪の日に行ったのに😭駐車スペースの除雪✨ありがたいです。

 

撮影地にどうして行ってみたかった理由。それはこの写真が撮られた場所だから✨



素晴らしい✨春が待ち遠しくなるぅぅ

Google マップ

 

南会津の景勝地 屛風岩

伊南川の急流が長い歳月をかけて形づくった奇岩、怪岩が天をつくようにそそり立つ絶景スポットです。

むきだしの白い岩肌は紅葉の季節にはさらに映え、迫力いっぱいです。

写真引用:南会津町 公式ホームページ

春、夏、秋どの季節も人気です。

 


f:id:durasuto010:20221221084755j:image

冬は岩場が滑りやすいのでご注意ください。

 

天をつくようにそそり立つ崖が美しい✨



屛風岩Google マップ

狙え。国道352号沿いの撮影地

南会津町。「フォトコン応募作品」の撮影旅をするなら国道352号線沿い狙いが、おすすめです。

 

立ち寄り撮影地点は5箇所

①前沢曲家集落
②二ツ山と納屋
③たかつえスキー場(ソバ畑)
④龍神滝
⑤八総鉱山の橋

下記地図、オレンジのカメラマークをクリックすると、スポット紹介がでてくるよ。

①②は上記で紹介済みですので、③④⑤を巡ってみましょう。

 

たかつえスキー場

舘岩地域の高杖原地区に広がる12haの広大なそば畑。南会津町フォトコンの入賞作品を多く輩出している超人気な撮影地です。

 

南会津町のパンフレットにもなっています。

f:id:durasuto010:20221221085814j:image

8月下旬から9月上旬にはソバの花がスキー場の一面に咲きます。

 

そば畑は上段と下段に分かれており、作付けの時期がわずかに異なるため、長く見頃を楽しむことができます。

 

花の見ごろ:8月中旬~9月上旬
ライトアップ:8/19㊎~8/28㊐
                       18:00~19:30

 

2021年フォトコン受賞作品の天の川は、ここで撮影されたと思われます。

たかつえソバ畑Google マップ

 

龍神滝

阿賀川の源流、荒海川にかかる小さな滝。

幅約6m、落差は約4m。光の加減で滝壺の色が変わるのが魅力。



光芒ぅぅ美しい✨。この滝すき♡

 

秋には、グルグル落ち葉の撮影に、多くのフォトグラファが訪れます。



龍神滝 Google マップ

 

八総鉱山用の橋

この橋よ。八総鉱山運搬に使われていた橋


f:id:durasuto010:20221220144729j:image


八総鉱山は、徳川時代より採掘されており本格的には昭和25年~44年まで20年間にわたり住友金属鉱山が八総鉱山として操業。

 

最盛期は昭和31年~38年の6年間。

従業員は545人。家族を含めると八総鉱山の人口は2328人を数え、八総小学校が設営された。

 

昭和44年下期末に操業を停止し、昭和47年2月1日に鉱業権が消滅した。



橋は釜滝のすぐ側。釜滝 Google マップ

 

南会津町。撮影旅のトイレ

道の駅 きらら289
道の駅 番屋
道の駅 たじま

南会津町観光物産館

平日の昼間の場合なら、観光協会、旧町役場、旧町公民館のトイレも借りることが可能です。出発前に、トイレ休憩&公共施設の場所を確認て出かけましょう。

 

南会津町のフォトコンテスト

南会津町「四季の彩」フォトコンテストを開催。

募集内容
フォトコン部門・インスタ部門

主催者
南会津町・南会津町観光物産協会

最高賞金額
100000円

賞の内容
◆フォトコン部門

①グランプリ

グランプリ1点 賞金10万円・副賞(5,000円相当)
準グランプリ2点 賞金5万円・副賞(5,000円相当)
特別賞(南会津町長賞・南会津町観光物産協会長賞等各賞)

②南会津の祭部門 
③四季の花部門 
④南会津の原風景部門

金賞1点 賞金3万円・副賞(5,000円相当)
銀賞2点 賞金1万円・副賞(3,000円相当)
銅賞3点 賞金1万円・副賞(3,000円相当)
入選10点 賞状・副賞(2,000円相当)
佳作10点 賞状・副賞(2,000円相当)

◆インスタ部門

金賞1点 賞金3万円・賞状
銀賞2点 賞金2万円・賞状
銅賞3点 賞金1万円・賞状

締切日
2021年02月01日(月)

応募資格
プロ・アマチュアを問わず、
どなたでも応募して頂けます。

応募規定 ↓↓
南会津町「四季の彩」フォトコンテスト


 

受賞作品は毎年、田島祇園会館に展示されますよ。素敵な写真を見に行くのが、毎回、私の楽しみなんです♡。私は応募しないんですけど笑

 

南会津撮影旅。参考サイト

Instagram 古町の大イチョウ

Instagram 花子撮影リール 

情報:たかつえそば畑ライトアップ |


過去記事