プチ探検家の花子(@a10hon51)です。今回はキャンプでの最高の楽しみ方について
「キャンプしたい。興味はあるけど…不安」
チャレンジしてみたい40~60代向けに大人のキャンプ記事を書いてみようと思います。
人生を全力で楽しむキャンプ
今年8月の後半に「大人女子キャンプ」を超満喫してきました。もぅ。これに大興奮✨
その大興奮の写真がコチラ。
可能なら音も出して見てほしいわぁ(*^▽^*)
写真の脇の部分を ←→ タップして。10枚みれます
この投稿をInstagramで見る
この写真を見た友人のコメント💦
でしょ。でしょ。
では、最高のキャンプの楽しみ方について、熱く語っていきます。(´∀`*) ウフフ 満喫ですよ。
まったりと過ごす至福キャンプ
今回、お世話になった松原キャンプ場のInstagramをご紹介しますよ。
こうしているだけで幸せな気分になれそう
そしてこの松原キャンプ場♡トム・ソーヤの家を思わせる外観。ワクワク感があります。
このロケーション。湖をみながら、まったりと過ごす。幸せそのものって感じですよね。
🔥大人女子キャンポイント
まったりと過ごしたい‼️。だけど携帯電話の電波はバンバン繋がらないと不安よね。
家族と急な連絡とれないと困るし…
ネット検索できないと不便だし…
SNSに繋がらないとイヤだし…
この松原キャンプ場は環境省がすすめるワーケーションができるキャンプ場なの。だから設備も充実よ。参考資料は→→コチラ
まったり過ごすと言えど設備はとても重要
携帯の電波とかAC電源、
キャンプ道具のレンタルあれば
忘れ物してもなんとかなるしね。
(Wi-Fiは装備されてる施設は極少数)
キャンプ場を選ぶときには、こういうこともチェックするといいよ👍。
キャンプ初心者さんでも安心です(・▽・)。
キャンプ場でも
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) August 24, 2021
湯船ありお風呂付き
ココ✨良かったよ、
思いっきり楽しむ大人キャンプ
「キャンプでなにをする?」肝となる部分
アクティビティを遊びつくす
●モーターボートでチェックイン
しょっぱなからボートで行くって
テンション激上がりますぅ。(*´▽`*)
いざ出発‼️ pic.twitter.com/g4qQ88dRmK
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年9月9日
●湖畔で人気のSUPを体験する
ドーパミンでまくりのドキドキ体験✨
ライフジャケットは無料で貸してもらえます。サイズも幅広く揃ってます。
「30分1000円って…どう?」って思うでしょ。いやいや(;´∀` ) ヘトヘトですよ。初体験の方は30分くらいで丁度いいです。
写真の脇の部分を ←→ タップして。10枚みれます
この投稿をInstagramで見る
●大人数なら手漕ぎボート、いかだ漕ぎ
手漕ぎボートの割引券を入手したの。
あれもこれもやりたい…でも。
けっこう水遊びって疲れるのよ。SUPで体力使い果たして、手漕ぎボートまで乗れませんでした💦
「どれで遊ぶのか」優先順位を決めておくと、アクティビティーが沢山ある施設の場合は、みんなが大満足&満喫できますよ。
本当はね。DAYキャンプも考えたけど…。
満喫するなら泊りでしょ。
家族の夕飯の支度も考えずに本気で水遊びよ
●ターザンロープと滑り台
やりたくなるでしょ。キャンプ場のHPでターザンロープを見つけて…いざTRY✨
私、花子。アラフィフにして
人生初の湖畔ターザンロープ!行きます
(;゚Д゚i|!)ラジャー!
そりゃぁぁぁぁ。怖いよ
底見えないのよ。水深6mあるんだもん💦
思ったよりも水が温かい♡
鼻に水がツーーン ( ≧Д≦ ) 激痛い!
でも超たのしい♡大人女子。大はしゃぎ笑
しかも桧原湖って…。
地元会津に住んでるけど、この湖で湖水浴する人なんて…ほぼ聞いたことないのよ。棲める生物も限られている湖なの
🔥大人女子キャンポイント
今回あそんだ湖畔は福島県裏磐梯の桧原湖。
さっきも書いたけど、この桧原湖は住める生物も限られて、水生生物は17種類しかいない稀少な湖なのよ。
桧原湖は火山性せき止め湖では日本一の広さなんだって。そんな桧原湖の歴史や水質も知って欲しい! 参考資料 ↓↓
この美しい景色、大自然の恵み。思いっきり遊びながらも「大切に」。今回アクティビティーを満喫して、更にそう思ったよ!
キャンプ飯でインスタ映え
いいね😍
— HRM (@hiiiromiii0327) August 23, 2021
でもね。実は私…。料理苦手💦
料理は友人任せ( *´艸`)笑
でもキャンプ飯ってそれでいい
キャンプってみんなで力を合わせて行うものだから…誰かに頼ってもいいじゃん。(*´▽`*)ノ
そこで私は備品担当…。
肉♡肉♫ pic.twitter.com/vIqY455gbL
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年9月19日
友人:花子ちゃん。軍手持ってきた?
スキレットカバーが見当たらなくて
掴めないの…。
花子:うん (*´∀`*) (超得意げに!)
スマホもいじれるように指先ない奴
友人:(;一_一)無言。
鉄鍋触ったら火傷すんべ
花子:あ。だよねー。
もう一つ持ってきたよ!コレ。
なんでも掴める奴。
ショウワのグリップ手袋
友人:だから溶けるでしょう。コレは💦
花子:トホホ( ´艸`)苦笑
気を利かせた軍手をチョイスしてきたつもりでしたが、撃沈でした。ハプニングもキャンプ飯ならでは。
ようやく夕ご飯。Instagram映え✨。外はカリカリ。中はジューシー。激ウマよ。
朝ごはんも楽しく♬おいしく頂きました。
これぞキャンプ飯。目玉焼きって鉄鍋でつくると、なんでこんなに美味しいんだろうね。
ありがとう♡料理上手な可愛い友
🔥大人女子キャンポイント
ここは無料のバーベキューサイトがあるキャンプ場です。かまどの有無はキャンプで大きな要素になります。是非、キャンプ場を予約する際は、この辺りも確認してね。
地球にやさしく、そして美味しくキャンプ飯を楽しみましょう(*^▽^*) 今回、私たちはカセットコンロをレンタルして料理したよ(1日料金500円)。
参考資料: 直火NG。キャンパーの常識。camphack.nap-camp.com
絶景ロケーションの癒しキャンプ
湖の先に磐梯山。もう。最高ですよ。
●絶景の夕日、朝陽を狙う
裏磐梯の桧原湖は、四季折々の風景が多くのカメラマンを魅了している湖なんです。
しかも、Googleで画像検索するとこんな絶景ばかりですぅ。+゚。*(*´∀`*)*。゚+。
「夕日の絶景を撮影したい」
お泊りキャンプにしたからには私も意気込んで、早めに夕食を済ませて撮影するつもりでした。
でも…友人の一言。
「西があっちじゃん。そうするとさ、このキャンプ場は山の陰になるから、日没も朝陽も見えないんじゃない?」
Σ((((;゜Д゜)))) エェェェェェっ。マジで…。
彼女の予想的中。
悪天候だったこともあるけど、サンセット&サンライズ見えませんでした笑。
物凄い夕焼けの時なら、このキャンプ場でも超絶景が見られるかもね。まー。こういうこともあるわ。
●大自然の中を歩いてみる
磐梯朝日国立公園の桧原湖探勝路という遊歩道の一部がこのキャンプ場になっているんです。
私がこのキャンプ場を選んだ最大の理由は、この遊歩道にある吊り橋をお散歩したかったから。
この投稿をInstagramで見る
この遊歩道は桧原湖畔沿いを歩けるのが
超うれしい(*´▽`*)
実際のところね。裏磐梯の湖沼群周辺のほとんどは私有地なの。ロケーションがいい湖畔沿いの場所はロープが張られてて入れないようになってるの。
こんなに湖を近くで見て歩けるのは貴重よ
🔥大人女子キャンポイント
大自然で遊んだり、撮影を楽しんだり、散策する時はマナーを守って、美しい景観を次の世代につなぎましょうね。
→→裏磐梯のマナーとルール |
まとめ
「キャンプをしたい」
そう漠然とした思いはあるものの、どうしていいかわからない。そんな人もいるはず。
そんな時の強い味方がInstagramです。アプリを開いて「#キャンプ」と入力してみて。
(スマホにInstagramを入れてない人はしてねGoogleの画像検索でもいいです💦)
貴方がときめく画像はどんな写真でしたか?
・焚火
・テント
・RV車とタープ
・BBQやキャンプ飯
・夕日や星空
・愛犬と草原
どんなキャンプに自分は惹かれているのか。ときめく部分を知るのはとても大切。だってキャンプの楽しみ方も人それぞれ違うから。
ときめく部分をキーワードにキャンプ場を探せば、きっと貴方ライフのキャンプスタイルが見つかるはずですよ。
やってみて
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) August 24, 2021
福島もイイキャンプ場
いろいろあるみたいよ。
私が行ったのは桧原湖
松原キャンプ場⛺️
こんなところが人気https://t.co/7bRKBfZS7O
キャンプ場を探しなら→→
裏磐梯・磐梯高原のキャンプ場|予約サイト【なっぷ】
過去記事 ↓↓↓リゾート感♡キャンプ
さいごに
キャンプ2日目の様子がこちら(*^▽^*)
写真の脇の部分を ←→ タップして。10枚みれます
この投稿をInstagramで見る
桧原湖探勝路のお散歩を終えて戻ったら、キャンプ場のオジサンが森の動物の話をしてくれました。
「なんか動物に会いましたか?」
私と友人はキョトンと顔を見合わせました。私たちは目的地の「吊り橋」ってしか思ってなくて、何となく歩いてきたけど…。
「この木の上の方をみて下さい。葉っぱを何者かがかじった跡がありますよね。さて、何でしょうか?」
高さ2.5mあたりに、
かじられた跡が確かにあります。鳥? りす? テン? ハクビシン?…。なんと「うさぎが、かじった跡」らしいです。
「さて、うさぎは木登りしますか?
どうやってあの葉を食べたのでしょう」
?(・∀・`*)? ジャンプ? 木登り?難解です
「冬。ここはどんな景色になってますか?」
大雪で埋まっている。そう、ここは雪が2m以上積もるから、冬眠しないうさぎは、このあんなに高い部分の木の葉っぱを食べて冬を過ごすんですよ!
φ(・ω・`)メモメモ。ふむふむ。
「自然を歩くときは、葉っぱを見たり、動物の足跡を探したり、森に生きるモノたちの生活も想像しながら、ぜひ歩いてみて下さいね。」
「熊さん。人間に注意」裏磐梯にある看板。
自然を楽しむってことは、自然と共に生きるモノたちにも、心を寄せてみるってことなんだなぁ。
だんだか、
ジーンとくる✨素敵な旅になりました。
今回の話はここまで。