登録販売者の花子です。
長期連休に備えて準備したい市販薬
しばらくの間、長期連休になるとニーズの高い市販薬について書いていこうと思います。
今日は…
ストッパ下痢止めEX【第2類医薬品】
これ。ニーズがかなりあります。連休時期、ドラッグストア店内で仕事していると「ストッパありますか?」と聞かれます。
この薬にお世話になっている人は、手放せないのか…。「下痢止めありますか?」とは聞かず…。
商品名で「ストッパありますか?」と聞いてくるくらいだから、よほど信頼があるものだと思います。
私…お通じ順調派なので、わたしの肉体で試したことありません。すみません。
だけど、購入される方にレジ越しで「この薬効きますか?」とは、お客様には聞けないもので…。
これから受験シーズン、緊張性の下痢体質の方、過敏性腸症候群の方、持っているだけで不安感がぬぐえるお薬です。
今回は『ストッパ下痢止めEx』の使用方法について解説していきます。
効能・効果
突発性の下痢、痛みを伴う下痢によく効きます。
腹痛を伴う下痢、下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、
くだり腹、軟便
用法・用量
チュアブル錠。水がなくても口で溶かしてのめるので、電車の中など場所を選ばず服用できます。
次の量を噛みくだくか、口の中で溶かして服用してください。
〔1 回 量 〕 1錠
〔1日服用回数〕 3回を限度とする
〔 服用間隔 〕 4時間以上あける
チュアブル錠とは…口腔用錠剤。口の中で、なめたりかみ砕いたりして服用する錠剤。かみ砕かず、そのまま飲み込んでしまうと、効果が出にくくなります。
水がなくても口で溶かしてのめるので、電車の中など場所を選ばず服用できます。
成分・分量1回服用量(1錠)中
①〔有効成分〕 ロートエキス3倍散60㎎
(ロートエキスとして20mg)
〔はたらき〕 胃腸など内臓のけいれん性の痛みをとるお薬です。
腸の異常収縮を抑え、腸内での便の移行スピードを抑制します。腹痛を伴うような下痢に高い効果を発揮します。抗コリン作用を表しますが眠くなる成分は含みません。
②〔有効成分〕 タンニン酸ベルベリン100㎎
〔はたらき〕 止瀉薬の1種。
粘膜を保護するとともに炎症を抑え、腸内の水分が過多になるのを防ぎます。また、腸内の異常な腐敗、醗酵を抑えます。
注意事項
- 胃腸鎮痛鎮痙薬、乗物酔い薬との併用は絶対にしないでください。ロートエキスを含有する他の胃腸薬など
- 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。
- 授乳中の人。母乳に移行して乳児の脈が速くなることがあります。
- 15歳未満の方は使用不可
- このお薬を5~6日間服用しても症状がよくならない場合は病院での受診をしてください。その際は、病院にこのお薬も持参の上、医師に経過をお話しください。
◆服用前に専門家に相談してほしい人※専門家とは…医師、薬剤師、登録販売者
- 医師の治療を受けている人。
- 発熱を伴う下痢のある人、血便のある人又は粘液便の続く人。
- 急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。
(ウイルス性の下痢の可能性が高い場合は、本剤の使用で無理に下痢をとめるとかえって病気を悪化させることがある。) - 妊婦又は妊娠していると思われる人。
- 高齢者。
- 排尿困難
- 心臓病、緑内障の診断を受けた人
添付文書
添付文書のご確認はこちらからどうぞ。
https://www.lion.co.jp/ja/products/pdf/062-01.pdf
-----------------------------------------------
ストッパも種類がいろいろあります。
今回は『ストッパ下痢止めEx』に限定して解説してみました。
----------------------------------------------
登録販売者合格者向け解説
最短合格アフロ先生と学ぶ登録販売者合格テキスト改訂2版より
3-10 腸の薬
タンニン酸ベルベリン…
止瀉成分(1)収れん成分
超粘膜のタンパク質と結合して不溶性の膜を形成し、超粘膜をひきしめる(収れん)ことにより、超粘膜を保護することを目的として、タンニン酸アルブミンが配合されています。
収れん成分を主体とする止瀉薬については、細菌性の下痢や食中毒の時に使用して、腸の運動を鎮めると、かえって状態を悪化させる恐れがあります。
急性の激しい下痢、または腹痛・胃部膨満・吐き気症状を伴う人では、細菌性の下痢や食中毒が疑われるため、安易な使用を避けることが望ましい。
(2)…ここは飛ばします。
(3)腸内殺菌成分
細菌感染による下痢の症状を目的として、タンニン酸ベルベリンが用いられます。
タンニン酸ベルベリンは、タンニン酸(収れん作用)とベルベリン(抗殺菌作用)の化合物であり、消化管内ではタンニン酸とベルベリンに分かれて、それぞれ止瀉に働くことを期待して用いられます。
ロートエキス
3-9 胃の薬
(4)胃液分泌抑制成分
過剰な胃液分泌を抑える作用を期待して、副交感神経の伝達物質であるアセチルコリンの働きを抑える(抗コリン作用)ロートエキスが配合される場合があります。
これらの成分を含有する胃腸薬では、胃腸鎮痙薬、乗り物酔い防止薬との併用を避ける必要があります。
一般的な抗コリン作用のため、排尿困難、動悸(心臓病)、目のカスミ(緑内障)の副作用を生じることがあります。
3-11 胃腸鎮痛鎮痙薬
代表的な成分…抗コリン成分
急な胃腸の痛みは、主として胃腸の過剰な動き(痙攣)によって生じます。副交感神経系の刺激によって亢進し(高ぶる)、さらに胃液分泌の亢進にも働きます。
そのため副交感神経の伝達物質であるアセチルコリンと受容体の反応を妨げる作用を示す(抗コリン成分)が、腹痛、胃痛を鎮めます。
抗コリン作用を示すアルカロイドを豊富に含む生薬成分として、ロートエキスが用いられることが多くあります。
これらの成分が副交感神経系の働きを抑える作用は、消化管に限定されないために、散瞳による目のかすみや異常な眩しさ、顔のほてり、頭痛、眠気、口渇、便秘、排尿困難などの副作用が現れることがあります。
・排尿困難の症状がある人、心臓病または緑内障の診断を受けた人では、症状の悪化を招く恐れがあります。
-------------------------------
ストッパ同様にロートエキスを使用した下痢止め市販薬として、『赤玉』もご紹介します。
こちらは富山の薬売りの配置薬として昔から、愛用されているようです。
-------------------------------
赤玉はら薬S【第2類医薬品】
注意事項・効能
これらに関しては、ストッパと同じです。ただ赤玉は3歳から服用可能です。
※しかし、幼児の場合は市販薬を服用するより病院で診察した方が、いいです。
用法・用量
次の量を食間に水またはぬるま湯でお飲みください。
成分・分量
ゲンノショウコ…整腸
オウレン…消炎、止血、精神不安などに効果あり。
オオバク…消炎、 健胃、抗菌
ヨウバイヒ…解毒
センブリ…健胃・止瀉
タン…鎮痙、強心、解毒、健胃、胆汁分泌促進作用
添付文書
添付文書のご確認はこちらからどうぞ。
http://www.koukandou.co.jp/wp-content/uploads/2015/02/pdf30.pdf
さいごに
内容は分かったけど…、これをどう一般のお客様に口頭で説明すればいいのか…
????クエスチョンマークが増えてしまった花子の話は今日はここまで。
ご訪問ありがとうございます。