プチ探検家の花子です。
2020年の初詣。今回、 鶴ヶ城元旦登閣にいって開運祈願をしてきた話です。
- 2020年 鶴ヶ城元旦登閣
- 2020年鶴ヶ城 元日の様子
- 鶴ヶ城稲荷神社への参拝
- 鶴ヶ城元日登閣の服装の注意
- 会津絵ろうそくまつり2020
- 鶴ヶ城の場所・駐車場
- さいごに…
- ドラックストア店員の風邪予防対策
2020年 鶴ヶ城元旦登閣
鶴ヶ城の元旦登閣で2020年のスタートです。旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/SuPd6myCwk
— ユカ (@yuka919670) December 31, 2019
2020年元旦の鶴ヶ城は薄ピンク色にライトアップされて綺麗でした。(*≧∀≦*)キレイ♡
鶴ヶ城元旦登閣とは…
2020年。コトはじめ…。鶴ヶ城で
福を召し取る『縁起めしべら』を頂いてきたよ。(*´∀`*)いいことありそう。
2020年。元旦
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) December 31, 2019
鶴ヶ城でカウントダウン
福を召し取る飯ベラをget。
阿弥陀寺で参拝。除夜の鐘を突いて
会津中将さんの甘酒無料配布を頂きました。これから寝ます。起きたら
今日は午前中から仕事です。
今年も宜しくお願いします。#2020年 #挨拶 #あけましておめでとれとれ pic.twitter.com/MkLNyLtqrD
↓↓↓↓↓↓詳細情報↓↓↓↓↓↓
鶴ヶ城元旦登閣|イベント|会津若松の公式観光情報サイト【会津若松観光ナビ】
今年の年越しは何をしますか?会津若松市のシンボル『鶴ヶ城』では、12月31日23時30分から元旦登閣が行え、会津若松市街を一望できる天守閣での年越しはちょっとした「お殿様」の気分に浸れます( ̄▽ ̄)
— 福島TRIP (@Fukushima_TRIP) December 14, 2015
Photo by aizu pic.twitter.com/J9a5aMKum6
2020年鶴ヶ城 元日の様子
東口駐車場に到着。
深夜11:40
ドキドキ。ワクワク (*'ω`*)ゞ
駐車場から二の丸を通って本丸まで行くの道は、真っ暗闇です。スマホのライトを懐中電灯代わりにして、歩く人多かったです。足元注意です。
— ドラックストア店員 花子 (@dorasuto010) January 4, 2020
深夜11:45
廊下橋を渡り鶴ヶ城本丸へ歩きます。
ますます人がすごい。
元旦はこんなに鶴ヶ城にくるのね。
これだけすごい人だけど。天守閣に登閣する人の列は、15人程度しかいませんでした。スイスイでちょっと拍子抜け( ゚Д゚)。すでに登閣できるので、混雑していないと思われます。長蛇の列よりは…イイか。
深夜11:59´ 30’
カウントダウン。
本丸に集まっている人々が大声でカウントダウンをしています。なんか…迫力あるな。新年まであと少しだよ。ドキドキ。
鶴ヶ城登閣の入場券をget。
いざ!!入るよ!
2020年元旦は雪が全くない日だったのだけど。鶴ヶ城内入り口付近んは、凍結防止のため融雪剤がかなり撒いてありました。転倒防止の対策だと思われます。
融雪剤をまいた場所を歩くと靴底がベタベタになり足跡が取れなくなくなります。大理石の玄関のお宅は床が超汚くなりますよ。玄関のお掃除は心してね。
深夜0:00
それではお城の中へ。
鶴ヶ城の中に入ると…
すぐ係員の人々が『めしべら』を渡してくれました。あとハズレなし抽選券も配布しています。出口付近で景品の交換なんだって!
入ってみると、かなりの人。人。人。
そのため途中で立ち止まるのは難しいです。順路に沿って進んでいきます。小学生くらいの子ども連れの家族が多いかな。
※注意:未就学児童、それ以下の未満児をお連れの際は、迷子にならないよう十分気を付けてください。
鶴ヶ城内は4階構造になってますが、1~2階までは写真撮影禁止になってます。人が多すぎて城内を見学している場合ではないです。
鶴ヶ城内についてもっと詳しく知りたい方はこちらのサイトをご覧ください。→会津若松城 [1/9] 城下町に残る蒲生氏郷公・忠郷公の墓所へ – 城めぐりチャンネル
深夜0:05
入城から5分で最上階の展望デッキ到着。
「2020年もいい年になりますように…」
まずは祈願。
人に押されるかたちで一気に登閣。展望デッキで大混雑の撮影になりました。
#頑張れ受験生
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) January 1, 2020
なんでもやってみなはれ。
やらなわからしまへんで。
なんでもやってみなはれ。
絶対、合格してみせる💮
模試まであと4日
全教科2点ずつあげる。
字を丁寧に書く。
〜鶴ヶ城 天守閣より祈願〜 pic.twitter.com/dBg8zXNtg9
お陰で動画もブレブレ。すみません。(笑)
展望デッキを一周していると、前を歩いている人から質問が…。
質問:地元の方ですか。あの一番眩しい辺り。すごい車ですけど何があるんですか?
私 :あれは鶴ヶ城公園に入る車の列ですね。三の丸駐車場へ向かう車の列の灯りです。大行列ができているから、かなり眩しく見えますね。三の丸駐車場は元旦と夜桜の時期は車が行列になるんです。
納得されたようで…。
混雑でその方の姿も見失ってしまいました。
深夜0:10
展望デッキをぐるっと一周終えると、またしても、流されるように展望デッキを後にしました。
深夜0:18
1階出口のあたりに到着。
下りの階段は危ないので、登りよりはすこしゆっくり目に進んだようです。
出口付近で抽選の景品交換をしています。ハズレなし抽選、私はうまい棒1本をGET。(笑)
深夜0:19
鶴ヶ城天守閣の旅は、これにて終了です。
出口は南走長屋の手前あたりに出ます。
表門を通って鶴ヶ城稲荷神社に向かいます。
【余談】
本丸の石垣の上から『未成年の主張』をやっているグループがいます。大学生なのかな。
主張者:「今まで言えなかった悩みを、俺は今、ここで打ち明けてみようと思う!」
傍観者:「な~に!」
主張者:「俺は…『彼女がいない』ってみんなに言ってきたけど…。本当は真剣に付き合っている彼女が会津にいます!」
傍観者:「え~」「きゃ~」「だ~れ~!」
ま。そんな、ことを大声で宣言している若者たち。正月早々、青春の輝きをひとかけら頂いた気分になりました。微笑ましい。(* ´皿`) 笑
明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いします!!
— 南雪 (@tmnyka1220) January 1, 2018
鶴ヶ城の元日登閣してきたーーー!!晴れてカッコいい鶴ヶ城も無事撮れたし、記念の限定めしべらももらえたぞー(*´ω`*) pic.twitter.com/GkYu0w7Qnv
鶴ヶ城稲荷神社への参拝
あるんですよ。お稲荷。この鳥居がお稲荷様です。 pic.twitter.com/TyCZJHk9Wn
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) June 21, 2019
ここの狐様はほっかぶりをしているんです。
足元の宝珠も見てみてほしいです。
うまくマーキングできなかった。(笑)
福島県会津若松市の鶴ヶ城内にある鶴ヶ城稲荷神社にお詣りして御朱印いただきました!
— もちこ (@mochico_04) July 16, 2018
土日祝日は境内で御朱印をいただけるそうです😃
蚕養国神社でも書いていただけます。 pic.twitter.com/gq3liGtuKO
鶴ヶ城稲荷神社。すごい人です。大混雑です。深夜0:20分の段階で200人は参拝に並んでいます。
私は七日町の阿弥陀寺に行くので、
元日の鶴ヶ城稲荷神社への参拝は、遠くから礼拝、合掌のみさせていただきました。
まだ間に合う!!
— みぃ (@8qOBX6UvgD3FDJy) January 12, 2020
鶴ヶ城稲荷神社の他に、鶴ヶ城公園内にはもう一つ。神社があるらしい。笠間稲荷神社…合格祈願するならここ。
受験生がいるお宅は笠間稲荷神社をお参りするよイイよ。
鶴ヶ城元日登閣の服装の注意
とにかく暖かい格好でお出かけください。
・帽子はできれば耳がかくれるもの。
・手袋。手首を冷やさない服もおススメ。
・足首も冷やさないようなボアブーツ。
・首、タートルかマフラーで防御。
・ホッカイロもあるとイイよ。
・マスクも防寒対策に一役かいます。
・アウターも毛糸系でなく風を遮るもの。
2020年の元旦詣りは、無風で寒さを感じませんでした。そのため普段着っぽい若者もいました。雪もないのでスキーウエア的に着込んでいる人はいません。逆にそこまで着込むと目立つ存在になってました。
防寒については来年以降、発見があれば追記させていただきます。
会津絵ろうそくまつり2020
2020会津絵ろうそく祭りの情報はこちらからご覧下さい。↓↓↓↓
きます↓↓↓↓↓↓
開催期間:令和2年2月7日(金)~8日(土)
開催時間: 17:30~21:00
会場名 : 鶴ヶ城、御薬園、市内各所
2019年の様子をご覧ください。とてもキレイです。
会津においでよ 絵ろうそく祭り
— おいでよ会津 (@oiaizu) February 9, 2019
雪はかなり降っていますが風はなく、ろうそくがきれいです。
去年よりもろうそくの数が減っているような気がしました。お城の前のお庭が少し寂しい感じ。 pic.twitter.com/ndErfEGQDR
会津 絵ろうそく祭り(*´∀`*) pic.twitter.com/wUqc4Eei6B
— アミティ@ライブがないと死んじゃう (@kalafina_amity) February 8, 2019
会津絵ろうそく祭りにお出かけの際の服装は、上記の鶴ヶ城元旦登閣と同様でいいとお思います。
鶴ヶ城の場所・駐車場
ここから確認して下さい。鶴ヶ城内のトイレの場所と道路情報もライブカメラで確認できます↓↓↓↓↓↓
記事:鶴ヶ城公園の駐車場とトイレの場所は事前に確認しよう-歩きにすと
駐車場の場所.トイレの場所は鶴ヶ城公園に行くなら大切。絶対に見てほしい注意事項です。
さいごに…
大好きな場所で新年を迎えたい…。そう思って元日に鶴ヶ城に登った2020年。なんだか気が引き締まる年初めになりました。
鶴ヶ城元旦登閣したし、絶対、いい年にするぞー! 今年も”うつくしま”と大好きな絶景会津を発信していきますよ。よろしくね。
(´∀`*)ウフフ
2020年も素敵な年でありますよに。
今回の水系スピリチュアルブロガー花子(@a10hon51)の話はここまで。
+.d(・∀・*)♪゚+ まとめ記事 (*^▽^*)ゞ
ドラックストア店員の風邪予防対策
風邪やインフルエンザ予防には人ごみや風邪を引きそうな場所に行かないのが鉄則なのですが…。混雑する雪まつりにお出かけはしたい…そんな時の対策グッズ。
抗菌マスク
マスクで予防するなら、自分にサイズがあったものを選ぶのが、予防効果が高いです。
イータック抗菌化スプレー
マスクだけでは風邪予防が不安な方には
イータックで抗菌化を…。
クレベリン スティック
人ごみに行くならクレベリン。
菌とウィルスから守ります。
クレベリンていうおまじない
— ファンシー部長 (@fancybucyou) December 13, 2019
今冬も大人気御礼
手ピカジェル プチ
これはおすすめ。1回きりの使いきりタイプ。人ごみに行ったあとに、食事をする時、外出先でもキレイに手洗いが出来ます。
うがい薬
パープルショットうがい薬は、喉に直接噴霧してうがいが出来ます。なんといっても手軽。計量なし、持ち歩き便利。うがい薬は多少値段が高めでも消炎作用のアズレン成分が入っているモノをおすすめします。
葛根湯ドリンク
帰宅後「ちょっと風邪からも…」そう感じたら、すぐに葛根湯。常備薬として家の薬箱に入れておきたい市販薬です。