プチ探検家の花子です。
今回、ご紹介するのは歴史を感じながらパワースポットが巡れるおすすめの道。福島県道131号線、通称『こぶしライン』をご案内します。
かなりマイナーな場所ですけど…。
好きなんだなぁ(笑)。ここ。
大内宿といえば、江戸風情を感じる人気の観光地。この周辺で30分~1時間だけ時間つぶしをしたいけど…。
どこに寄り道をしたらいいのか…そんな方に必見の内容になってます。
大内宿周辺は、桜の時期も、
紅葉時期も、雪の時期も…。
時期を問わずいつでも美しい。ドライブやツーリングに最適なところなんです。
福島県道131号の寄り道の旅にGO!!
県道131の場所。こぶしライン
下地図の青のライン。全長約25キロ。
寄り道しなければ 約37分の道。それなのに…実はこのルートは絶景スポット&パワースポット満載なんですよ。
ワクワク♬ ワクワク♬(*´∀`*)♬
大内宿方面 ライブカメラ
旅で心配なのは天気のコト。大内宿方面へおでかけならこのライブカメラが便利です。
天気や紅葉、桜の状況を、ライブカメラで確認できます。大内宿周辺を観光したいときは、必見です↓↓↓↓↓↓
大内宿周辺で寄り道しよう
大内宿周辺の寄り道スポットは7箇所。
①栃沢ダム
②氷玉峠
③大内ダム
④薬水
⑤大内宿
⑥八幡の大ケヤキ
⑦高倉山清水
下記の地図、オレンジのカメラマークをクリックすると、スポット紹介が出てくるよ。
では大内宿周辺のパワースポット巡り&寄り道案内を始めますよ~。
栃沢ダム
ここは観光スポットでもなんでもない農業用水用のダム。
そうなんだけど。風が吹きにくい地形なのかな。水鏡がキレイに写るんです。
幻想的です😃
— みぃ (@8qOBX6UvgD3FDJy) June 13, 2019
iPhone撮影初心者とか水鏡撮影の練習をしたい人。ちょっと寄り道してみて。パッと見はへんぴな場所。
だけど、あんがい写真映えするから。是非、撮影スポットとしておためしあれ。
氷玉峠
この道はツーリングロードとして、最近ひそかな人気になっているところです。
道はこんな感じ。こちらの動画を見てみて。
この動画は下郷大内宿→会津美里にむかっています。
会津美里町の関山宿の交差点から大内宿までの道を『こぶしライン』と呼んでます。
この道、平成15年に関山バイパスが開通したのよ。そうそう覚えてる…。旦那さんと開通翌日、朝方5時ごろドライブしたなぁ。
旦那さんは「こんな峠道…わざわざ通るなんて、よっぽどのモノ好きだな。」なんて言ってたけど…。
バイク乗りさんや峠攻めさんには絶好のドライブコースなのよね。私もここの良さがわからない頃だったから、まだまだケツが青かったわ(笑)。
氷玉峠の紅葉
撮影日2018年11月13日。
紅葉は終りごろでしたが、モミジの落ち葉がとても美しかったです。
モミジの落ち葉を撮影するなら11月中頃がおすすめ時期です。2019年は残念ながらモミジの色づきが…イマイチでしたね。
氷玉峠は紅葉がきれい。すきだなぁ。
朝モヤと紅葉。撮影日2018年10月24日。絶好の紅葉日和。iPhone8で180度パノラマ撮影。
下野街道の史跡で寄り道
このルートは下野街道の史跡が沢山残っています。( ´ ▽ ` )ノ
車では見過ごしてしまいそうな下野街道の史跡群ですけど。大内宿周辺に来たなら、是非、下野街道の史跡群も見てほしいです。
昔、参勤交代の時代。会津から日光に抜け江戸へ行くための最短コースとして利用されたのがこの道、下野街道です。
下野街道、昔、参勤交代で通った道#福島撮影隊 #歴史 #下野街道 #日光街道 #大内宿 pic.twitter.com/yC5DybDqBZ
— 花子(不器用上等) (@a10hon51) October 24, 2018
石畳の道が歴史を感じさせます。
wiki参照:会津西街道
分岐点 三郡境の塚
会津若松市、会津下郷町、会津美里町の三つ郡(市と町)境の目印として作られた塚が三郡境の塚です。 ちょっぴり感動。(≧▽≦)
旅の師匠から
「下野街道の小さな橋の下に
三郡境の塚がある」って聞いていましたが、ずっと見つけることが出来ず、ようやく、去年、見つけることができました。
こちらが、三郡堺の塚の看板。
ここに大内までの峠越えがどれだけ辛かったのかが、書かれています。「大内峠は涙で登る。泣いた涙が沼となる…。」衝撃的。
下野街道旧道沿いの赤マーキングの場所に塚があるよ。県道131号線から歩いて1分くらい。興味ある人は見つけてみてね。
下郷街道は、紅葉ピーク時期以外は、そんなに交通量は多くありません。しかし、バイク乗りが多いです。風景を撮影する際には、バイクや車にご注意下さい。
大内ダム
大内ダム、こぶしライン#ftvみんなの天気 #福島撮影隊#大内宿 #下野街道 pic.twitter.com/GC407AkUNr
— 花子(不器用上等) (@a10hon51) October 24, 2018
撮影日:2018年11月13日。もう紅葉おわりだから、車の通りもそんなになかったです。
大内宿に行った人は、大内ダムに寄ることが多いみたい。普通のダム湖と言えばそれまでですが…。
【ダムカード】を集めよう
J-POWERダムカード配布案内 | J-POWER | 電源開発株式会社
平日の9:00~16:00大内ダムにある建物からダムカードはもらえます。残念ながら、土、日、祝はもらえませんので、ご注意ください。
病気に効く水『薬水』
↑↑↑↑薬水についてを…
熱く熱く書いたブログです(笑)。
会津人でも見落としていた場所に、この湧水はあります。
これだけのパワースポット。寄り道しないのはもったいない。
パワーを頂ける場所ですから是非のんでみて。
会津観光名所 大内宿
↑↑↑↑ 大内宿に行くなら…。
そんな情報を盛り込んだブログです。大内宿内のトイレ事情、大内宿観光が楽しめる内容になってます。
— ドラックストア店員 花子 (@dorasuto010) October 22, 2019
大内宿の風景はどこを切り取っても美しい。
日本の音100選に『大内宿の生活用水』が選定されいます。
大内宿の水路の音をASMRで採って、ユーチューバーデビューするのが来年の私の目標です(笑)。
八幡の大ケヤキ
ここから2箇所は長寿のパワースポット。
八幡の大ケヤキは樹齢800年以上。
コブの部分がツルツルしているように見えます。きっとみんながコブ部分をナデナデと触っているからなんだろうな。
今度…。きっと…。撮影したいです。
八幡のケヤキ(中山の大ケヤキ/中山の欅)←ケヤキ情報はコチラをご覧ください。
高倉山清水 (長寿の水)
↑↑↑ここも長寿のパワースポットです。
ここの清水は、福島県道131号線と県道346号線が交差する手前の坂道にあります。
看板も大きいから見つけやすいです。ご年配の親さんを連れてくると喜ばれるよ。
長寿の水 pic.twitter.com/qydyweoCGA
— ドラックストア店員 花子 (@dorasuto010) October 15, 2019
ゴンゴンとあふれ出る水だから、綺麗だし、美味しい。湧水初心者さんは、こういう場所から飲水すると、イイかもね。(*^▽^*)
下野街道はここからも見れます。こんな歴史を感じる昔の道も見てほしいな。
福島県道131号線沿いの寄り道スポット情報はここ迄です。
こぶしラインでトイレを探す
ここまでのルートは寄り道しなければ約40分のルート。ですが、寄り道すれば1時間~2時間は、すぐ時間が経過してしまいます。
そこで心配になるのがトイレ。
・コンビニのない道
・駅ルートでない道
・道の駅がない道
そんなルートを走る時はトイレ情報もチェックしてドライブを楽しみたいものですね。
131号線のトイレ情報も調べてみました。
トイレのある場所
①下郷町三彩館のトイレ
②高倉山清水の簡易トイレ
③大内宿の駐車場のトイレ
①下郷町三彩館
トイレあります。
ココの情報はほとんどネットに載っていないです。トイレも汚くはありません。
このルートでは、トイレ休憩はココでするのが無難かもしれません。
131号線沿いに『下郷三彩館』と大きな看板があります。でもココ『中山花の郷公園』というのですね。
訪れた11月は花は咲いていませんでした。
春から秋までいろんな花が楽しめるようです。食堂もココにありますよ。
ココの情報↓↓↓↓↓↓
パパさんの釣り 福島県 下郷町の三彩館でお昼を食べて 湯野上温泉駅でほっと一息
下郷町にある『なかやま花の郷公園』ではアヤメの花が咲き始めました。美しい花々が楽しめるなかやま花の郷公園は、大内宿から近いので、訪れた際は是非一度足を運んでみて下さい(*^^*) pic.twitter.com/z9d0IJLLBU
— おいでよ!南会津。 (@oideena) May 27, 2015
え~。こんなにキレイなの…。知らなかった来年行ってみなくちゃ。
営業日:日月金土祝 4月~11月
9:00~17:00。 12/1~3/31までは休館
日本夜景遺産に認定されているイベント『なかやま雪月火』はここで開催されるらしいです。すごく幻想的。2020年は、ここに行ってみたいなぁ。
話はそれましたがココの公園のトイレは冬期間以外は使えますよ。
②高倉山清水
高倉山清水(長寿の水)の駐車場にトイレあります。簡易トイレですけど。
多分ココも11月中旬から来春までは、トイレが撤去されるみたい。
③大内宿駐車場
大内宿の駐車場の普通車料金は通常400円がかかります。でも、でも…。
大内宿見学はしないで、県道131号線を通りたい。だけど…大内宿のトイレは借りたい。
そんな究極にトイレに行きたい時、あるかもしれません。
大内宿有料駐車場にあるトイレは
『トイレだけ借りることは可能なのか?』を調査したよ(笑)。
【結果】
借りれます。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
でも…なかなか、大変&恥ずかしい思いをします。(/ω\)ハズカシイ
①第二駐車場の警備員さんに車の中から「トイレを貸してもらえませんか」と言います。
②「第一駐車場へどうぞ」と誘導されます。
③この車は『トイレに行きたい』だけの車であることを警備員さん達にインカムで情報共有されます。
④第一駐車場へ向かうと警備員さんが即座に「トイレに行きたい方ですね。どうぞ。」と誘導します。
⑤駐車場スペース付近の警備員さんにも同様「あ。トイレですね。どうぞ。」と丁寧に案内されます。かなり大声で(苦笑)。
⑥大内宿のトイレは紅葉時期、大混雑です。けっこう待ちます。覚悟してください。
⑦出るときも、お声掛け頂いた警備員さん3人を通る度に「ありがとうございました。」とお礼を言いました。
感想…。有料駐車場にあるトイレを借りるのも…なかなか…大変なんですね。
(;・∀・)トホホ。
さいごに…
なにもこんな峠道を通らなくても、別に一般的なアクセスしやすい国道121号線を通ってもいいのに。
あえて、ちょっと寄り道したくなる場所が、福島県道131号線の下郷会津美里線。
ジイちゃんが言ってた。
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) October 22, 2019
ツアーじゃない旅の醍醐味は寄り道ができることだ。旅のメインは1つ、2つ決めておいて…寄り道を楽しむ。
すると、観光スポットでもないところに綺麗なお花畑があったり、綺麗な水場があったり。変なお土産屋があったり。それが最高の旅の思い出を作る秘訣だよ。
そう思う。
県道131号線のルートは、寄り道満載、みどころ満載なルートです。
だから楽しい。だから知ると行きたくなる。しかも美しいスポットが沢山あります。
今回はそんな歴史を感じながらパワースポット巡りが出来る道をご紹介させて頂きました。
次回はココと交差する道、県道346号線下郷戸赤線。この田舎道をマニアックにご紹介させていただきますよ。(´∀`*)ウフフ
お楽しみに…。
今回の水系スピリチュアルブロガー花子(@a10hon51)の話はここまで。
+.d(・∀・*)♪゚+ まとめ記事 (*^▽^*)ゞ
はてなブログ今週のお題「住みたい街、住みたかった街」住みたい場所は会津