歩きにすと

歩くことがすき。水系スピリチュアル。会津近隣のパワースポット巡りと健康についてのブログです。

【滝】日本の滝100選 銚子ヶ滝に行こう。福島県郡山市

プチ探検家の花子です。

2019年3月から滝巡りを始め…滝や湧水を探す旅をしています。

 

今回は郡山市の銚子ヶ滝の探検の話です。

 

ジイちゃん:
「滝巡りしているらしいけど…
郡山の銚子ヶ滝は行ったのか? あそこは、日本の滝100選だから、見ておいた方がいいぞ。」

 

うむ~( ..)φ まさしく。

そんなわけで銚子ヶ滝に挑んできたよ。

郡山市・銚子ヶ滝

これが日本の滝100選のひとつ。銚子ヶ滝。落差48m迫力あって、やっぱり綺麗です。f:id:durasuto010:20190815104516j:image

銚子ヶ滝はこの写真の通り、口(滝口)がすぼまっていて、 中段部分から滝が広がります。それが徳利のような形をしているから、銚子ヶ滝と命名されたらしいよ。

 

私は、この滝は銚子の口の部分に段があって胴体のような水しぶきができるから…段瀑だと思っていたのですが…。直瀑なんだって。(ストレート滝)。

 

( ゚д゚)へぇぇ〜。そうなんだぁ。

 

銚子ヶ滝に訪れたこの日は晴天で、最高のロケーションです。(訪問日2019.8.6)

f:id:durasuto010:20190817174017j:image

今年の夏の探検を物語る一枚の写真。
青空に緑に、勇壮な滝…。

 

真夏なのに水量豊富で、滝付近ではミストシャワーがあびれます。気持いいー(*^▽^*)ノ。銚子ヶ滝、最高です。

f:id:durasuto010:20190817174010j:image

横の姿も美しい。惚れ惚れ(≧▽≦)ウキャ~♪
f:id:durasuto010:20190817174020j:image

周りの崖。岩場も美しいです。この景色全部含めて100選になるのが良くわかるわ~。この滝。

f:id:durasuto010:20190817174024j:image

あんまり水がキレイだから…。靴を脱いで裸足で対岸に渡ってみたよ。滅茶苦茶きもちイイ(´∀`*)ウフフ

f:id:durasuto010:20190815104530j:image

場所:福島県郡山市熱海町石筵
山域:安達太良山(1700m)
水系:石筵川

 銚子ヶ滝の駐車場への行き方

猪苗代町と郡山市をつなぐ県道24号線沿いの「石筵ふれあい牧場」の敷地内を通って5km程度進んだ先。 

『石筵ふれあい牧場』の案内の下に『銚子ヶ滝5㎞』の案内板あり。
普通は上の説明とこの看板で滝までたどり着けるようです。私は迷子になり30分以上彷徨いましたが…。

f:id:durasuto010:20190811100318j:image

ここから入って行きます。
f:id:durasuto010:20190811100314j:image

道幅は最初は広いです。だんだん狭くなります。ここは石筵牧場の私有地です。

f:id:durasuto010:20190811100302j:image

看板通り、道なりです。

f:id:durasuto010:20190811100309j:image

あと、もう少し。ここから車で3分程度。

f:id:durasuto010:20190819084641j:plain

この標識が、駐車場の目印。車3台分くらい。東屋もあるから駐車場は分かりやすいです。

f:id:durasuto010:20190819084636j:plain

滝を見るときの注意事項も書いてあるよ。駐車場から30分くらい歩くと滝が見えるよ。楽しみ!!

f:id:durasuto010:20190811101354j:image

銚子ヶ滝ハイキングコース

駐車場から歩き始めは木で道が出来ているから、わかりやすいです。 20分程は平坦な道です。

f:id:durasuto010:20190811100259j:image

なぜか…。熊出没注意の看板が逆さに掲示してあります。

f:id:durasuto010:20190815104513j:image

 途中、滝から戻る人と遭遇しました。

 

滝見物人:
「いや~。暑いですね。(;´∀`)ハアハア
滝、ものすごく綺麗で見ごたえありますよ。俺が今まで見た滝の中で、1番です。

 

ただ、100mくらい下に降りたところに滝があるんですけど…。ま~。帰りが辛い。心臓が飛び出るかと思いました。もう少しだから、頑張ってくださいね。」

 

おぉぉぉぉ(*´▽`*)。貴重なご意見を頂きました。よし!!いくぜ!!

f:id:durasuto010:20190811100237j:image

 15分くらいで分岐点につきます。ここも道なり銚子ヶ滝方面を目指します。

 

今まで数か所の滝巡りをしてきた私ですが、この銚子ヶ滝ハイキングコースは、新感覚でした。全く水の音が聞こえません川も流れていません

 

ただ黙々と平坦な山道を歩くんです。へぇ。不思議。20分くらい歩かないと水の音が全く聞こえないんです。片道30分のコースなのにね。f:id:durasuto010:20190811100326j:image

この標識が見えると、ようやく水の音が遠くに聞こえます。
でもここからが…。
急降下100m』の入り口になります。

f:id:durasuto010:20190811101443j:image

かなりの斜面です。 iPhone撮影ではこの急降下の感じが伝わりにくいかもしれませんが…。

f:id:durasuto010:20190811101538j:image

 出ました。(≧▽≦)ワォォォ。鎖場。

f:id:durasuto010:20190811101407j:image

 鉄のはしご。1人づつしか通れません。
(;゚Д゚i|!) 鉄の足場は滑りますからね。

 

銚子ヶ滝ハイキングコースは、雨の日は行くのを見送りした方がいいかも。

f:id:durasuto010:20190811101411j:image

赤丸が道です。道がせまいです。臆せず、突き進みましょう。

f:id:durasuto010:20190819094058j:plain

すると…絶景が…。眼下に広がります。
「来たぞ!!!。
日本の滝100選、銚子ヶ滝!」

 

長靴があれば対岸に渡れます。私は裸足で渡しましたけど…。長靴で、あの急降下は、危ないです。服が濡れるのを気にしなければ、水かぶりスボットまで行けるかもよ。

f:id:durasuto010:20190815104510j:image

【伝説】
滝に娘を人身御供にすると、滝壺にひそむ竜神が雨を降らすという言い伝えがあり、昔名主の娘が滝壺に身を投じて旱魃に苦しんでいた村を救ったという伝説があります。

 

とりあえず…。滝に合掌。
(;一_一)南無南無。

 

一通り写真撮影を完了して、帰り足に。
これから行くよ!。心臓破りののぼり道
(((( ;゚Д゚))) ブルブル。


手すりもひん曲がっているし…。
綱…ゆるゆるだし。
手すり、鎖は使わず、健脚勝負!
f:id:durasuto010:20190811101403j:image

おっと!(;´∀`)、
やっとしっかりした鎖が出現。

f:id:durasuto010:20190811101528j:image

重い。重すぎる。(;゚Д゚i|!)
こんなの持って、登れないわ!。
結局、鎖に頼らず、登り切りました。
(*゚∀゚)=3 ハアハア

 

後は平坦な道を歩くのみ。・・・・駐車場へ到着です。 (;´∀`)ふぅ。

 歩きにすとログ

歩数 5,015歩
行き 31分。帰り 25分
撮影時間込み1時間20分

 

※滝までの片道は1.4㎞。今回は歩数計を装着せずスマホで計測。距離からすると歩数が多めだけど。撮影したり、川を渡ったり…。

 

しかも、心臓破りののぼり道は、かなりきつくて歩幅が小さくなったと思われます。そうすると、この歩数は妥当なようです。

銚子ヶ滝への服装・装備

今回は夏の装備です。

①服装:
駐車場が木陰なのでがいます。長袖、長ズボンの方がいいかもしれません。すれ違う人は 、みんなTシャツ&半ズボン&スニーカーでしたけど。虫よけあれば尚良し。

 

②タオルと水分は必須です。
滝までの道のりは急降下…そこをピストン。運動不足の人には、心臓飛び出るほどキツイのぼり道があります。夏に行くなら、熱中症対策として水分は絶対、必需品です。

 

③靴:
遊歩道の最後に、木陰&急降下箇所があります。サンダル履きは絶対やめましょう。スニーカーで十分です。

 

④クマ対策:
熊が出る覚悟で行きましょう。
そのため熊対策は必須です。

Σ((((;゜Д゜))))マジでビックリ。


どおりで石筵牧場に人の気配がないわけだ。本当に誰もいないのよ。夏休みの稼ぎ時のこの時期に…。納得です。

f:id:durasuto010:20190819094051j:plain

 銚子ヶ滝でのハプニング

 そうなんです。私、銚子ヶ滝までの駐車場探しに30分も迷ってしまったんです。冒頭の『行き方』の道順で行けば、行けるはずなんです。

 

でも、でも…。言いわけをします。 

①ぼなりグリーンラインが曲者。

f:id:durasuto010:20190819105504j:plain
ぼなりグリーンラインですけど、通常は国道49号線から『ぼなりグリーンライン』に入って、銚子ヶ滝に行くんです。

 

でも、私のカーナビでは中ノ沢温泉方面、国道115線から『ぼなりグリーンライン』に入ったんです。

 

通常は、49号線から滝に向かいます。そのため看板は、49号線ルートから来るであろうと想定して設置されています。国道115線から来ると、ほぼ、滝への標識はありません。

 

だから、道に迷って…。滝でのどを潤して…。生き返った心地になった訳です。まるで昔話のように。

f:id:durasuto010:20190811100322j:image

 ②銚子ヶ滝の駐車場が私有地。

 

カーナビとグーグルマップの2つを設定して行けば『なんとかなる。』という甘い考えで、いざ出発。

 

さっきも言いましたが国道115号からぼなりグリーンラインへ。

滝に行くときは前準備としてざっくりとルートを見ていきます。でも、この時期はお盆前で公私ともに忙しくて、前準備ができる状況ではありませんでした。

 

緑のキレイな道を意気揚々と運転しているとカーナビが…不穏な動き。

 

突然『ルートから外れました』と言って、再検索しないんです。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン。『ルートから外れました』って…ここ一本道だし。

 

するとiPhoneで見ていたGoogleマップも…。上の湧水のところまで来たら、『目的地に着きました。』とプツンとナビ終了
(;゚Д゚)エエエエエエエエエ~。

 

湧水に車を止め、ハイキングコースの入り口を探すけど…ない。なぜ?なぜ?
ネットで見た入り口の風景と違う。
アタフタ(;一_一)。

 

そこから、Uターンのスペースもないのに、やっとのことUターンして10分くらい戻って…。またカーナビとスマホのナビが…プツンと途絶えるんです。(涙)

 

後から分かったのですが、銚子ヶ滝の入り口&駐車場は『石筵牧場』の私有地内なんです。だから、Googleマップで拡大しても道が存在してないのです。

 

多分、銚子ヶ滝駐車場と同じ標高あたりでナビが消えてしまったんだと思うんです。ぼなりグリーンライン(県道24号)の隣の道ですから。

仕方なく、里まで下りて…。
牧場付近で誰かに聞こうと思ったら
誰もいないんです

 ③熊騒動で牧場に誰もいない

 コレだぞ😵https://t.co/SzRoF93UQb

私が銚子ヶ滝に訪問する1ヶ月前に、こんな熊による人身事故があったなんて…。
Σ( ̄□ ̄|||) 衝撃的。知らないで行ってしまいました。

 

誰もいない。誰もいない。
結局、磐梯熱海のふもと付近でようやく村人らしい人を発見。(涙目)

 

村人:
「石筵牧場の入り口の看板に、銚子ヶ滝の看板も一緒に出てたべした!。見落としただべ~。(*^▽^*)あら。なんだべ。」

 

再びUターン。ようやく『銚子ヶ滝方面』の看板を見つけることができ…迷いに迷った末に、銚子ヶ滝の駐車場にも辿り着けました。

 

49号線からくれば、すぐだったじゃん。
…(;´д`)トホホ

#日本の滝の100選#絶景福島 #福島観光 #郡山#銚子ヶ滝


滝のきれいな景色を見ると癒されます。(笑)。達成感も味わえるしサイコー。 今回もハプニングはあったけど、銚子ヶ滝に辿り着けて本当に良かったです。

さいごに

銚子ヶ滝は郡山市にあるんだけど、安達太良山系に属していることに驚きました。

 

安達太良山は二本松…ってイメージがあったからね。南あだたら地区に属しているんだって。安達太良山って裾野が広いんですね。

 

銚子ヶ滝~安達太良山のルート(約4時間)があることもビックリ。そうなのね。
安達太良山スゲーよ。雄大だ!!!

 

銚子ヶ滝をハイキングしてみて感じたこと。それは会津の山と森の色と水の色が違うこと。匂いが違うことも新発見でした。
フムフム ((φ(..。)

 

多分、生息している草木がすこし違うんだろうね。奥会津や南会津の山々とは…。

 

銚子ヶ滝。やっぱり日本の滝100選は美しい。そういえば100選のひとつ袋田の滝に行っていたのを思い出した。
あら。では今回で2つ目。

福島県&近隣県の『滝100選』はコンプリートしたいなぁ。滝巡りプチ冒険 花子の血がますます疼きます。(笑)

  

今回の水系スピリチュアルブロガー花子(@a10hon51)の話はここまで。

花子の記事一覧

 

はてなブログ今週のお題「わたしと乗り物」:車に乗って迷子になった話