プチ探検家の花子(@a10hon51)です。
絶景巡礼№26。今回は「奥会津の絶景 大志集落」について熱く語ります。(*・∀・*)。今回の記事は、リンクが多いです。最後に参考文献URL一覧を掲載いたします。
(ブログの読み方)
このブログは基本nstagramで構成されています。全体的にサラリと読んでもらった後に、InstagramやTwitterの投稿やリンク記事を「深掘り情報」として見た方がストレスフリーで読みやすいですよ。
- かねやまふれあい広場と駐車場
- 只見線と大志(おおし)集落
- 人気の撮影ポイントなワケ
- 尻吹峠(大志集落の俯瞰)と駐車場
- 金山町のパンフレット
- 特別イベント 霧幻峡の渡し
- 今回の参考サイト一覧
- まとめ…大志集落を想う
- 絶景巡礼№26とは
かねやまふれあい広場と駐車場
かねやまふれあい広場は国道252号沿いでとても分かりやすいです。
Googleマップの口コミ情報を見るよ。
そうなんです。広場に駐車場。そしてベンチが3つあるだけ。シンプル過ぎるぅぅ。
実は私も最初はそう思いました。
「人気の絶景スポット」ってここ?
Σ(・□・;)って。な、なにもない…。
かねやまふれあい広場が、なぜ、福島県内外だけでなく、日本を代表するような絶景スポットと言われているのでしょうか。奥会津の不思議な魅力を探ります。
上記のGoogleマップ口コミにもありますが、かねやまふれあい広場はJR只見線と只見川を撮影するための場所。いわば撮り鉄さんのための広場なのです。が…。
今やなんちゃって撮り鉄となった私。ここの魅力を熱くご案内しますね。
今回、このブログでは
奥会津郷土写真家 星賢孝さんが、監修した「只見線撮影ガイドブック」をもとに絶景の見どころをご案内していきますよ。
最後部分にリンクあります。
このガイドブックがとてもいい。このガイドブックは無料です。
観光案内所や道の駅などで手に入ります。金山町か只見町に行ったら絶対手に入れたい‼1冊です。
世界一ロマンチックな鉄道
JR只見線について…。秘境をゆくJR只見線。
この路線が世界一ロマンチックな鉄道と呼ばれているのはご存じでしょうか。
福島から新潟にかけて130キロあまりを結ぶ只見線の路線。まるでトンネルのように列車を囲む木立。そして、田園の田植え風景、懐かしさを感じさせる農村。
大自然が織りなす風景が徐々に人気となり、NIKKEI PLUS1の「紅葉の美しい鉄道路線」で第1位、「雪景色のきれいなローカル線」では第3位に選ばれました。
JR只見線は四季折々の絶景が楽しめる秘境で有名なローカル線なのです。
「世界一ロマンチックな鉄道」
人気が海を越え、中国や台湾、韓国でも、只見線の絶景がたびたび報じられるようになりました。
香港のサウスチャイナ・モーニングポスト紙が「世界一ロマンチックな鉄道」として只見線を取り上げその後、ブログサイトの微博(ウェイボー)に書き込まれました。
JR只見線は海外で「世界一ロマンチックな鉄道」と呼ばれ、いつしかかねやまふれあい広場からの只見線の景色は「死ぬまでに見たい絶景」とまで言われるようになったのです。
豪雨災害/只見線の全線開通へ
2011年の新潟・福島豪雨で橋桁が流失しました。これはショッキングでした💧
一時は廃線すらささやかれていたJR只見線。誰しもが廃線だと落胆していたローカル鉄道 只見線。
しかし、地元写真家の地道なPR活動が実を結び、2022年10月1日に全線運転再開します。復旧費用は約90億円以上らしい💧。
廃線とささやかれる只見線を
信念をもって、全線運転再開復活を信じて、ただひたすらに300日只見線を撮り続ける。
その想いや取り組みを追ったのが、ドキュメンタリー映画「夢幻鉄道」。2022年7月全国順次ロードショーで公開されました。↓↓
【只見線を300日撮る男】(予告編 2分30秒)
2022年10月1日。私、全線運転再開が楽しみで仕方ないですぅぅ。(*´▽`*)
この奇跡の復活劇も含め
只見線は「世界一ロマンチックな鉄道」と呼ばれているのです。
只見線と大志(おおし)集落
「大志集落」をInstagramかネットで検索してみて下さい。すると「ここは日本なの?」そんな超絶美しい景色が出てきます。
会津川口駅から会津若松側に2キロほどにある、大志(おおし)集落。
大志集落はカラフルな赤や青の屋根の小さな村で、雪景色の山々と村が只見川の水鏡に映る景観はスイスさながら。
写真提供:極上の会津
川霧の立ち込める早朝や夕方には、現実離れした夢のような風景が出現します。
その大志集落を撮影する場所こそが、会津川口駅から1キロほどの場所のかねやまふれあい広場なのです。
【写真】←→をタップすると数枚みれます。
この投稿をInstagramで見る
人気の撮影ポイントなワケ
【只見線撮影ガイドブック】より
「奥会津ビューポイント
かねやまふれあい広場は初心者でも絶景が撮れる一押しの撮影地!」と記載されています。どういうことなのでしょう。
①獣遭遇の危険が低い
山地方、初心者向けの撮影地なんです( ´艸`)笑。ここは秘境のローカル線。
山間の川沿いに位置しています。みんなが一番恐れるのが、熊。金山町は当然ながら、熊だけでなく獣たちの居住区域です。鹿や、猪、タヌキ等々いろんな動物がすんでいます。
かねやまふれあい広場は国道252号沿いにあります。国道252号線は交通量が、かなりあります。
そのため、早朝や夕方、夜の撮影をする時でも、熊を怯えずに比較的安心して撮影できます。特に一人で撮影される方は、この地点は安心して撮影できる貴重な場所でしょう。
---余談です。
私がはじめて、かねやまふれあい広場に訪れたのは、6月の良く晴れた午後2時頃。
「えー。ここ普通の駐車場じゃん!!」。
オトナ女子旅中の私は、友達とハズレ感を笑い合いました。
キハ40系が来春引退するという年の秋。
只見の文化祭の手伝いをするために、早朝に6時ごろ、かねやまふれあい広場を通りかかってビックリ(驚)。
ずらーーーーーーっと撮り鉄の人々が、ここで只見線待ちしているんです。中国人らしき人々もいました。かなり寒い日だったと思います。
先を急いでいたため、只見線始発がここを通るのを見ることはせず、撮り鉄パワーに圧倒されて、只見へと向かいました。
どんな景色が、あそこにあるのだろう…。あんな多くの人を魅了するあの場所。それから、気になって仕方なくなったのです。
(ちなみに道の駅みしまの駐車場は、ほぼ満車状態でした💧)
am5時半。道の駅三島。
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2019年11月2日
撮り鉄さんで満車。
ビックリΣ(゚д゚lll)
朝霧が最高のコンディション。
では只見に出発。#ふくつぶ #イマ空 pic.twitter.com/BwQ2QqKW6L
「写真撮るのが✨楽しい」私が、父にそう言った時のことです。
じいちゃんに言われました。
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2021年3月14日
お前…写真を撮るなら
普通の人が行く時間に行っては
ダメなんだぞ!
普通の日の10時くらいの景色に
魅力感じねぇーべ。
みんなが起きる前の
見たこともない景色を
撮影するから
感動したりできるんだぞ
って。
群生しているカメラマンさんは
am5時の時点でこの密集です
「まだ見ぬ景色を追い求めて…」ってそういうことなんでしょうね。
②川霧が出やすい
只見川の流れはゆるやか。そのため川の片側に深み、片側に浅瀬ができ、只見川に蛇行を造り、ゆるやかに流れます。
また、万年雪がある尾瀬からの水と、越後三山からの水が只見川には注がれ、冷たい只見川の水は川霧を創り出します。
かねやまふれあい広場から見て、川霧の先にある集落。それが大志集落であり、幻想的な霧に浮かぶ村が撮影できます。
只見川の蛇行を絶妙に生かした撮影地点が、かねやまふれあい広場なのです。
川霧を狙うなら早朝。水鏡も狙うなら早朝→→写真・プロの一手 - 川霧が漂う鉄道風景。この瞬間を撮る最高の時期・時間帯とは? - キヤノンイメージゲートウェイ
✨息をのむ絶景とはこのことですね。
③絶景ロケーション
かねやまふれあい広場の真下を只見線が走っているので、只見川・只見線・大志集落を同時に写すことができます。
只見川は流れが緩やかなために、水鏡も撮影できます。トリミングひとつで、雰囲気も全く違う景色になります。
夏、川霧に浮かぶ色鮮やかな集落、冬、山も集落も雪に包まれ、その白銀の姿を映す水鏡の只見川、どれも一度は訪れてみたい超絶景です。
---また余談です。( ´艸`)笑
私、なんちゃって撮り鉄デビュー戦が、かねやまふれあい広場なんです。
撮り鉄さんとの旅。iPhone8で撮影。
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2020年1月7日
「SNSの花ちゃんの写真はいつもブレブレなんだよ。ずっと撮り方教えたいって思ってたんだ。
ブレを直して印刷物としても使えるような写真を撮らないと旅が勿体ない」
初めての撮り鉄。
iPhone撮影もコツ次第だね。#大志集落 #極上の会津 #只見線 pic.twitter.com/Y2dxQ3lHur
スマホで静止画を撮り鉄する方へ
只見線などの動く物体を撮影する場合、スマホ撮影では手を動かして撮影しがちです。そうすると手振れし、パソコンなど大きな画面で見ると残念な写真になります。
「絶対動かさない!」強い信念を持って撮影しましょう。電車は追わず、定点撮影。手すりに体とスマホを固定させ、連写撮影です。たしかに上記tweet見て思い出しましたが撮り鉄デビュー作、我ながら美しい写真でした。
奥会津ビュースポットかねやまふれあい広場。スマホで撮り鉄したいオトナ女子には、ここ必ずご案内する「はずせない場所」になりました。
尻吹峠(大志集落の俯瞰)と駐車場
大志集落の俯瞰撮影ができるカメラ上級者に人気の撮影地。車は3台くらいおけるかな。
会津中川駅から車で10分です。が…。Googleマップの口コミ情報を見てみましょう。
はい。同感です。私、運転してて泣きそうになりました。会津中川駅方面からくると、ダート過ぎる道に心が折れそうになります。
フェアリーランドかねやまスキー場側から行けます。行くなら、そちらからがおすすめです。急がば回れ!です💧。
ここは豪雪地帯です。尻吹峠は冬期間(降雪期)通行止め。春先に行くなら金山町役場に確認してから尻吹峠へ行きましょう。
【写真】←→をタップすると数枚みれます。
この投稿をInstagramで見る
私のiPhone撮影では、只見線が伝わらないけど。フォトグラファさんはしっかり只見線をカッコよく撮ります。尊敬します✨。
この投稿をInstagramで見る
尻吹峠への服装
・ラジオ。熊はいると思った方がいいでしょう。始発撮影の方は、ラジオ必須です。
・熊スプレー。準備される方もいます。
・虫よけ対策。川辺、山間地です。虫よけ対策は万全にしましょうね。
ちなみに、ドラックストア店員の私は、4タイプ使いこなします。( ´艸`)笑
①露出している手足にスキンミスト、有効成分ディート。②顔はベビー用虫よけスキンミルク、有効成分イカリジン。③全体的にスプレー、ユーカリエキス配合。④手首足首に、キンチョー虫よけリング
尻吹峠での電波
格安スマホでもバリバリ入ります。金山町のすごい所は、人気スポットでは電波が入ります。情報インフラ整備されているのは、ありがたいです。
山奥ですので、携帯電話の電波がつながる安心感は半端ないです( ̄^ ̄ゞ。もちろん、かねやまふれあい広場も携帯電話の電波はバリバリOKです。
会津川口駅の天気
福島県大沼郡金山町大志の天気予報
↑ 風情報もわかります。
水鏡撮影の方は要チェックです。
ライブカメラ
只見川水域の状況は↓↓
http://tadamigawa.info/
道路情報のライブカメラ↓↓
http://absv1.f-road.info/ca/camList1.php?AID=0
トイレ情報
尻吹峠、かねやまふれあい広場にはトイレがありません。以下をご利用ください。
①川口駅のトイレ
【写真】←→をタップすると数枚みれます。
この投稿をInstagramで見る
②道の駅奥会津かねやま
上記2つのトイレは清潔で、綺麗です。山間地域を旅する時、トイレが綺麗で安心。これ、すごく大事なことだと思います。この2か所には、金山町の絶景写真が展示されています。
またパンフレット類もここで入手できるのが嬉しいです。
金山町のパンフレット
福島県金山町のパンフレットの良い所は、丁寧に絶景撮影地点が掲載されていること。
1・駅から旅
2・只見線撮影ガイドブック
3・レンタルサイクルMAP詳細
4・情報誌FLOW
5・散策ガイド
6・会津中川駅
7・会津川口駅
細かくビューポイントが書かれているの。だから、行きたくなる。撮りたくなる。誰かとその絶景を見に行きたくなるのです♡。
特別イベント 霧幻峡の渡し
霧幻峡の渡しは、通常、三島町の早戸駅周辺で乗ることができます。
写真引用:ふくしま県観光情報サイト
霧幻峡の渡し。
特別イベントとして、道の駅奥会津かねやまの裏、中川公園からの渡し舟イベントが開催されるんです。
時期は①ゴールデンウイーク、②海の日、③シルバーウイークの年に3回だけ。今回、私も乗船してきました。その様子がこちらです。
【写真】←→をタップすると数枚みれます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
イベントの問い合わせ先
金山町観光物産協会 (平日)…0241-42-7211
観光情報センター(土・日・祝日)…0241-54-2855
今回の参考サイト一覧
・↓↓ かねやまふれあい広場からのトイレ情報が詳しい
・↓↓ 尻吹峠の駐車場はこんな感じ。この方も書いてますが、川霧が濃すぎて何も見えず撃沈💧只見線では、あるあるです。覚悟しましょう。笑
・レンタルサイク(アシスト付き)旅。
↓↓自転車で尻吹峠に行ったブログ
・↓↓撮り鉄さんがブラブラ散歩
・↓↓ 奥会津の温泉レポート
・↓↓只見線沿いの魅力
↓↓只見線復活。でもの課題が…
↓↓只見川、ブロッケン現象
まとめ…大志集落を想う
私、花子がご案内する奥会津かねやまの絶景旅はいかがだったでしょうか?
- かねやまふれあい広場と駐車場
- 只見線と大志(おおし)集落
- 人気の撮影ポイントなワケ
- 尻吹峠(大志集落の俯瞰)と駐車場
- 金山町のパンフレット
- 特別イベント 霧幻峡の渡し
- 今回の参考サイト一覧
- まとめ…大志集落を想う
- 絶景巡礼№26とは
キハ40系が引退の年は、
全国から鉄道ファンが押し寄せ、只見線沿線の沿いの道路が大渋滞。当時の熱気に圧倒され「撮り鉄、怖い」って思っていました。
2020/2/11 キハ40の思い出。#只見線 #キハ40 #会津川口駅 pic.twitter.com/suzzE2BNL8
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2020年2月11日
でも、奥会津ビューポイントかねやまふれあい広場で、JR只見線の写真を撮影成功してから…。
なんとなく只見線が好きになり、只見線と只見線にかかわる人々に惚れ、今では(iPhone専門の)なんちゃって撮り鉄になった私。
時計を見て、そろそろ来るかと構える。
ガタンゴトンと只見線の音が聞こえ始める。汽笛が聞こえる。ピーンとした緊張が張り詰め、カシャカシャ、カシャカシャ。静寂の中にシャッター音だけが鳴り響く世界。
その一瞬に全神経を賭ける。
特に、川霧は気まぐれだ。
5秒前まで見えていた世界が一瞬で消える。「ここまで来て不発か」撃沈することもある。次に只見線が来るのは2時間後💧。それが秘境ローカル鉄道、JR只見線なのだ。
思った通りに、うまくいかない川霧や水鏡。そこがまた、人を魅了して虜にしていくのかもしれない。
くだらない*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*周りが馬鹿にするようなこと本気でやろう。
— 花子(登販 夜勤専属) (@a10hon51) 2013年4月27日
それでいいじゃないか。
大志集落。死ぬまでに見たい絶景!
SNSの写真で見て感動。行ってみて、さらに感動。行くたびに、もっともっと好きになる場所です。
映画「夢幻鉄道」を見てきました。
この投稿をInstagramで見る
私からのお願い。どこかの村の話ではなく、自分事として見てほしいです。一念は岩をも通します。微力が風を起こして、奇跡は起きます。お近くで上映されることがあったら、是非とも、ご覧くださいませ。
「大志集落」ぜひ、ご自分の目と体で。絶景を体感して欲しいです。言葉ではいい現せない感動と出逢えますよ。
今回の話はここまで。
Twitterフォローしてもらえると励みになります(≧▽≦)。日常の雑談多めのtweetです
*☼*――――*☼*――――*☼*――――*☼*
絶景巡礼№26とは
↓↓Aizu Perfect View №26の「大志集落」
大志集落|ふくしまグリーン復興構想
※補足資料※
ふくしまグリーン復興構想は、
福島県と環境省が共同で、ふくしまグリーン復興に関する取組の基本的な方向性を取りまとめたものです。「まもり、みがき、未来へつなぐ。
至福のふくしま」をコンセプトに、
❶ 国立公園・国定公園の魅力向上
❷ 環境変化を踏まえた
県立自然公園の見直し
❸ 国立公園・国定公園を中心に
福島県内を広く周遊する仕組みづくり上記3つの柱に基づく取組を推進することにより、自然環境の保全と調和を図りながら適正な利用を促進し、交流人口の拡大を図り福島県全体の復興に寄与することを目指すものです。
この記事は『ふくしまグリーン復興構想』の理念に賛同し、福島絶景50ヶ所を制覇した私が、旅行者視点と地元民視点を盛り込んで記事にしたものです。
花子の絶景巡礼50の記事一覧はこちら